
コメント

はじめてのママリ🔰
濃厚接触者じゃないんだったらなんで休まされるのか不思議なんですが😅💦
休んでくれって言われて休むなら休業補償を出すべきじゃないですか?
会社の規則とかが書いてある本というか冊子みたいなのありますか?それ見てちゃんともらえるものはもらったほうがいいと思います!
有給も、自分で休みたいわけじゃなくて会社から休めって言われて有給使うのもおかしいですけど
無給で休めっておかしすぎます笑

ハンちくりん
まだ6割でも補償があるならマシなんですけど😑
給料が減る上に更に自分で減らさないとダメとか悲しいですよね😂
一応、10月20日までで産休の予定なのであと2ヶ月ないぐらいなのですが、ちょっと今回の対応に関しては納得いかなすぎるので産休までのやる気がかなり落ちてます😑
有給は恐らく使えないので、上司に補償があるのか確認して、手当てにも影響するということも伝えてみます😣
本当に腹立たしいです😤😤😤
ハンちくりん
本当に意味が分からないですよね😑
先生がコロナになってしまったのですが、いくら保健所が濃厚接触者でないと判断しても先生と子供は接触しているから安心できない、スタッフの中には家族に持病がある人もいるからとのことで、再開まで休んでくれと言われました😤
有給は4〜6月の縮小業務の時に給料補償があったので、今後はなるべく使うなとのことで使えません😂
就業規則に書いてますかね🤔?
11月から産休に入るので、今回のお給料が減ることで育休手当などにも影響が出るのも嫌で💦💦💦
はじめてのママリ🔰
私は産休育休取らずに辞めちゃったんで育休手当の計算はわからなくてすみません💦
ただ、会社辞めたあとハローワークで雇用保険のやつもらったことありますが、その計算方法は、過去○ヶ月間で月に○日以上働いた月、みたいな感じの計算でしたよ!(伝わりますかね)
だから要は、休んでた月の収入は計算にいれないってことです!
だからそれと同じなら、いま休んでる分は育休手当の計算に入らないと思うのですが、確認してみてください!
就業規則に、もし自然災害とかで会社自体が運営できなくて会社側から休んでほしいってなった場合は6割を払う、みたいなようなことが書いてあるページがあると思いますよ!
要は、工場とかで災害とかあって工場止まっちゃったら会社来ても意味ないじゃないですか?だからそのときは〜みたいな感じです。
ハンちくりん
育休たぶん月に11日以上だと思うのですが、保育園再開してからだと9月は12日出勤予定で😂
絶妙すぎますよね😂😂😂
うちの会社の就業規則、全然信用できないんですけど、一度確認してみます😣
もー保菌者扱いされるならさっさと産休に入りたいです😑
はじめてのママリ🔰
うーん、だとしたら、お給料は減っちゃいますが例えば9月はもう保育園再開したとしても数日休んで、うまいこと出勤日数が10日未満になるように調整するとか?
産休って予定日の1ヶ月前からでしたっけ?すると、いま27週だと2ヶ月と1週間ぐらいある感じですかね?
もう有給使って早めに産休入らせてもらうとかはどうですかね?有給2ヶ月と1週間分余ってないと思うんで無給の期間が発生しちゃうとは思いますけど、なんか気分悪いですもんね💦こっちはお腹張ったりとかしながらも頑張って産休まで働こうとしてるのに。
それ強気で上司に言えませんか?
なんか会社にうまいこと都合よく使われてるみたいで私まで腹立ってきました!
はじめてのママリ🔰
下のコメント読みました!私宛てですよね?
まあ〜気持ちはわかりますよ!私まで腹立ってきますもん😅
というか私はコロナってみんな怖い怖い騒いでるけど実際インフルエンザより致死率低いし高齢者や持病ある人がリスクあるのってコロナに限らず違う病気でもいっぱいあるんで
コロナコロナ騒いでるこの風潮も早く終わってくんないかなーって思ってる人間なんで!笑
別に濃厚接触者でもないのに休め言われて金も出ないって、はぁ?ってなるしブチギレそうです😅
私だったら、もう腹立つし転職前提で育休だけはきっちりもらいます(笑)賛否両論あるでしょうけど。
育休中に転職活動しつつしっかりもらえるもんもらってそんなクソ会社こっちから願い下げです😅😅😅👍🏻👍🏻👍🏻
有給使えないってのもおかしいですよね〜😅😅😅😅
ハンちくりん
すみません、返信間違えて下に書いてましたね😣💦
そしてとても気持ちのいいコメントありがとうございます😍
私も妊婦ですけど、コロナほとんど気にしてないです😂
実際陽性が出た先生も2人とも無症状ですし、、、
生活もありますし出産も控えていますしお金は必要なのでやはり上司にも再度確認します!!
11月出産予定で5月ぐらいに復帰して3、4ヶ月で辞めようと思ってたので今回のことで決意が固まりました🤣
ほんとうちの会社、有給やらなんやら突っ込みどころ満載で下っ端は不満抱えてる子が多いです😑
はじめてのママリ🔰
私も妊婦ですが正直コロナ気にしてないです😅まあとはいえ、なりたいものでもないし、なって気分良いものでもないから、マスク着用、手洗いうがい、繁華街や人混みにはなるべく行かない、とかは気をつけてますけど、別に普通に買い物も行きますし出かけてますね😅
コロナより、なったときの風評被害というか周りからの目のが怖いなと思っちゃいます(笑)
というか、インフルエンザだって、感染(体に菌が入っている)してても発症しない(無症状)って人実際はたくさんいるんですけどね(笑)無症状ってのは感染はしてても発症してないってことなので、発症してない人間を恐れてどうすんだって、感染者○人!無症状○人!みたいなニュース見ていつも思ってます、、、苦笑
って、話それちゃいましたが
上司に言えることは言って、出来るだけ質問者さんが損しないような結果になることを祈ります!
次は良いパート先に出会えますように!
ハンちくりん
私も最低限の予防だけです😂
本当になってないですけど風評被害怖いなって思ってしまいました😑
同情していただけてありがとうございました😆
同じ気持ちになってくれる方がいただけで少し落ち着きました😍
保育園再開したら産休まで無で働きます😒笑