
産休育休について相談です。パートタイムで雇用保険未加入、1年未満の雇用ですが、産休や育休は取れるでしょうか?手当はないが休暇は取得可能ですか?
産休育休について教えて下さい!
今年の1月から仕事を始めて、
半年ほどで妊娠が分かり、来年1月後半に出産予定です💦
週4で1日4時間のパートタイム、旦那の扶養に入っていて、
雇用保険などは払っていません💦
1年未満ということや雇用保険が引かれていないことなどで、
私は産休や育休が取れるのでしょうか??
出産手当金、育休手当などは貰えないけど、
休みは取れるのでしょうか?
- ひまわり(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

らら
出産、育児のためのお休みは会社がOKなら取得できます😊
社内規則などに書いてあると思うので見れるなら読んでみるか総務の方に聞けば教えてもらえると思います!

ゆう
産休は法律で決められているので、取れるとは思います。
ただ、育休は会社の規定次第です。
パートで取得できるのか?入社1年未満で取得できるのか?確認が必要です。
正社員かパートかによらず、入社1年未満だと取得できない会社が多い印象です。
-
ひまわり
確認してみます!
ありがとうございます😄- 8月27日

☆★
社会保険に一年以上加入していないと育休の手当は難しいかもしれないですが、休みが取れるかは会社次第かと思うので、一度相談されてみてはいかがでしょうか?☺️
出産の際の手当(正式な名称は忘れてしまいましたが、、、)の42万円は、健康保険に加入していれば頂けたかと思います。
-
ひまわり
手当は難しそうですね😭😭
ありがとうございます!- 8月27日

ママリ
育休は1年以上働いてないと取れないことが多いです。
産休はとれます!
-
ひまわり
その場合は産休が終わって復帰するか退職するかしかないんですね💦
- 8月27日
-
ママリ
そうですね!
復帰か退職か。
もしくは休職させてもらえるなら休職ですね。- 8月27日

むーむー
産休はとれるけど育休はとれないと思います(>_<)
-
ひまわり
そうなんですね💦
会社に一度相談してみます😓- 8月27日

(^^)
育休は会社次第です。
育休手当は前職で1年間雇用保険払ってるなど条件揃えば給付の対象になりますよ😊
-
ひまわり
前職は正社員だったので雇用保険払っていたのですが失業手当を貰っていたので対象にならないですよね😓
- 8月27日
ひまわり
会社によってなんですね!
聞いてみます!ありがとうございます🙆♀️