
娘が保育園で熱を出し、明日は私の休みで妊婦健診がある。上の子は元気だが、保育園に行かせるべきか悩んでいる。保育園の説明書には休みの日も預けられると書いてある。
保育園についてです。
娘が今日、保育園で昼寝後に38度の熱があると仕事中に連絡あり早退しました。
それで帰宅してからしばらくしてはかったら熱なくて、普段通り元気にしています。
明日はちょうど私、妊婦健診と私用のため
仕事を有給で休む予定にしていました。
娘はすっかり元気ですが、まぁ私休みだから休ませようかなって考えています。
妊婦健診は延期して、私用は連れていこうと考えてます。
みなさんこんなときって、上の子はどうしますか?
上の子は特にかわりなく元気です。
本人は保育園いきたいらしいですが、先生たちから
なんで下の子休んでるのに上の子だけ来てるの?
お母さん休みなら上の子も休ませたら?って思われますか?
保育園の説明書?には
平日仕事休みの日も預けてもよいとは書いてあります。
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

マルクル
保育士してます😊
下の子お休みで、上の子預けても大丈夫ですよ👍✨全くなんとも思いません!
「下の子は大事を取って休ませます」など伝えてもらえれば不快に思う人はいないと思いますが、、、
妊婦さんだし、無理しないで上手く保育園利用してください❤️
ママリ。
ありがとうございます!
保育園自身はダメと言われない園なんですが
先生らからしたら
思われるのかなって思ったらつい預けにくく、、、
ありがとうございます😵