コメント
ぷくママ
産休育休手当は収入には入りませんよ😊
ぺん
育児給付金ですか?
あれは非課税なので大丈夫ですよ。配偶者控除もうけられます。
-
うーきち
そうなんですね!!
配偶者控除は年末調整に書くんですか??- 8月26日
ぷくママ
産休育休手当は収入には入りませんよ😊
ぺん
育児給付金ですか?
あれは非課税なので大丈夫ですよ。配偶者控除もうけられます。
うーきち
そうなんですね!!
配偶者控除は年末調整に書くんですか??
「扶養」に関する質問
扶養内パートをしています。 扶養内でも住民税の申告が必要と聞いたことがあるんですが、それってどうやるんでしょうか? 年末調整は会社でやってなくて、夫の書類に名前を書く?のみ毎年してます。 今年パートを始めた…
扶養内パートでも年末調整ってするのですか? 今働いてるパート先の業務連絡に全員対象年末調整の張り紙がありQRコードを読み取って手続きして必要なら書類を出すのですが… 今って扶養内でもパート先で年末調整してもら…
扶養の方って どんな働き方されてますか?? 1日3時間とかを18日とかでしょうか。🤔💭 9時12時とかですかね。。。 子供が学童に行ってくれるなら 派遣でガッツリ働けるのですが 学童無理ーってなって いま私が仕事辞…
お仕事人気の質問ランキング
うーきち
そうなんですか!?
初めて知りました…😱
ありがとうございます┏●