
コメント

ごりmam
お腹痛くなったは仕方ないし絶対行かせない!って訳じゃないですが、おしっこ位なら先に行けるんだから行こうね、って一言言います😂

さみー
お腹痛いなら仕方ないですよね😅
食前にトイレ手洗いご飯の流れを教えていくのは大切だと思います!
-
ママリ
腹痛は仕方ないですよね😭
トイレ⇒ご飯ってことですね!納得です!トイレからのご飯の流れを強く言われて、それでも自分が行かなくて食事中に行きたくなるから自業自得ですが、母はそういう習慣もつけてくれてなかったし声掛けもしてくれなかったのでただただトイレに行くのがダメなのかと思ってずっと理不尽だなーって思ってました😂- 8月27日

ありさ
あたしも小さい頃からご飯の途中でトイレに行くと行儀が悪いと教えられてきましたよ😅
息子はまだ小さいのでそこまで厳しく教えてませんが、普通だと思ってました💦
-
ママリ
食事中トイレ行くのは行儀悪いから、食事前にトイレ行く習慣つけようねとか親が声掛けてくれてたならそんなこと思わなかったのですが、うちは何も言ってくれなかったのでシンプルにトイレ行っちゃダメなのかと思ってました😂
- 8月27日
-
ありさ
言葉って難しいですよね😅
小さい頃からしっかり教えてもらったマナーは身につくと思うので、今回学んだ事ですしこれから子どもに教えてあげていったらいいと思います😊- 8月27日
-
ママリ
絶対そうしますー😭
- 8月27日

はじめてのママリ🔰
私も同じく、おしっこくらいならご飯前に行くように習慣づけようとは思ってます◎
絶対何がなんでも席を立つなと強要はできません😣💦
-
ママリ
ご飯前にトイレ行く習慣つけてくれたなら、不機嫌になられる理由も全然納得できたんですけどね😂
母はなんにも教えてくれないくせにただあからさまに嫌そうな顔をするだけだったのでこの人は子供にトイレをさせたくないサイコパスか何かなのかと思ってました😭- 8月27日

はじめてのママリ🔰
え!そうなんですね!
ウチはトイレ禁止されてませんでした😳
お腹痛くなればトイレ普通にいってました。
怒られたこともないです😂
たしかにご飯の前にトイレに行くっていうマナーは
外では必要かもしれないですけど
うちは家の中でまでは、そんなに厳しく育ってないです😳
-
ママリ
食事中トイレダメなご家庭は、ご飯前にトイレ行かせる習慣つけてるみたいです😂それなら納得ですが、うちの母は何も言わないしそういうしつけもしてくれないくせにトイレ行きたいと言うと不機嫌だったのでまじで幼少期は意味不明でした😭
- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
理由が分かれば納得できますよね!
子どもながらに親のことで理解できないこと、いっぱいありますよねー🥺- 8月27日
-
ママリ
ほんとですよね😭私の親は言葉足らずだったんですね...
皆さんの話聞いて、何が行儀悪いか、行儀よくするためにはどうしたらいいかまで
絶対説明付けようと心に
決めました😂- 8月27日

柊0803
腹痛等はもちろん仕方ないですが、我が家では「食事中にトイレに立たないように食事前にトイレに行っておく」をルールとしています😊
-
ママリ
その言葉を言ってくれたら幼少期私も納得してました😭
食事中トイレ行って嫌そうな顔される理由わかりますが、母はそんなしつけしてくれなかったのでシンプルにトイレ行かせたくないのかも思ってました笑- 8月27日

空色のーと
基本は、食事の前にトイレはすませて、と教えてますが、どうしても行きたい、お腹痛いとかは行かせてます😅
-
ママリ
そうやって教えてくれてれば私も納得してました😂母にそういう風に教えて欲しかったです、、
- 8月27日

らぴす
お行儀が悪いことと私も言われて育ちましたね🤔💦
禁止、とまではいきませんがご飯前に行かせてなるべく行かないように娘にも言い聞かせる予定です。
大人だけのゆっくりおしゃべりしながらお茶や晩酌、飲み会とは違って子供のご飯を食べる時間はそう長くありませんしね🍀
-
ママリ
食事中にトイレ行くのはマナー悪いから、ご飯前にトイレ行こうねと声かけてくれれば小さいなりに理解出来たんですけどね😭母はなーんにも教えてくれませんでした、ー
- 8月27日

ママリ
普通だと思いますよ!
でもどうしてもーとかお腹痛くなって限界まで我慢させるのは違うと思います!
ただしつけとして食事中にトイレは良くないことだよってちゃんと教えるのは親の役目かなとおもいます
-
ママリ
食事中にトイレ行くのは行儀悪いと教えて終わりじゃなくて、だからご飯前にトイレ行こうね。まで教えるのが親の役目かなと思います😭
- 8月27日
-
ママリ
トイレ中がだめなら先に行っとこ〜☺︎︎って子供ながら思って行ってました!笑
なんでダメなのか、どうしていけないのか、子供ながらに考えることも大切だとは思います☺︎︎わかんない子は、なんでー?なんでだめなのー?って聞きますからね!🙂そこで答えられなかったらアウトですが、、
子育ての仕方もピンキリですからね〜っっ- 8月27日

ままり
食事の前に済ませておくのがマナーだとは思います。
でもお腹が痛いとか今にも漏れそうなら仕方ないですよね。やはり時と場合によりますよね。
私は子どもたちにもそのように教えて行きたいと思っていますよ😊さすがに禁止まではしません😊
-
ママリ
pappyさんのように、食事の前に済ませておくのがマナーって言ってくれたら幼少期の私も理解出来たんですけどね😂うちの親は食事中にトイレ行くのは行儀悪い。ってだけだったので、、トイレ行きたくなるのは仕方ない事なのにどうしたらいいの?と小さい頃ずっと疑問でした😂
- 8月27日

ゴンザレス
お腹痛い時は緊急事態なので、いっておいで!って言いますが、それ以外は基本行かないです🤔
“最低限”のテーブルマナーが食事中トイレに行かない、であって、お腹痛い等の“緊急時”は別であると思いますよ😊
-
ママリ
うちの親は言葉足らずだったみたいです😂
テーブルマナーで食事中はトイレは行かない。だから食事前にトイレを済ませておこうね。まで説明してくれればよかったんですけど、食事中トイレはマナー悪いよ。だけだと、したいんだからしょうがないじゃん!?ってなってしまいます😂- 8月27日
-
ゴンザレス
なるほどなるほど!🤣
大事な所を抜かすと変に伝わる事がありますが、そんな感じだったのですね🤣
おなか痛くなるほど我慢するのは体に良くないですしね😋
お母様の言葉足らずで思わぬ誤解を産んでいたのですかね😂 解消されたみたいでよかったです❤- 8月27日
-
ママリ
ほんとに、、言葉って大事ですよね😣笑
私は小さい子供にもしっかり伝わるように説明するようにしようと決めました😂笑
ありがとうございました🥰- 8月27日
ママリ
なるほど!先に行かせるってことですね😂私の母に先に行かせるという習慣も声掛けもされてなくて、でもトイレ行きたくなると不機嫌になるから意味が分からなかったです笑先にトイレ行かせてってことなら全然納得です😂