
産後2日目、赤ちゃんの肩にあざがあり心配。小児科医は様子見で、皮膚科も検討。1歳で取る可能性も。不安や自責の念、胸の痛みも。
産後2日目になりました!
産まれてすぐに肩のところにあざがある。と言われました。真っ黒で幅約1.5cm、長さ約4cmぐらいです。
小児科医に診てもらって必要なら皮膚科にと言われました。今日、小児科医の診察がありました。診てもらってホクロのようなあざのような感じだと思うと言われ、今すぐ悪さするわけではないし、レーザーなどの治療もあるからと言われました。でも見ただけで分かるのでしょうか?
退院したら皮膚科に連れて行こうと思っていますが、色々調べると1歳になる頃にオペで取るとか、皮膚癌とかも書いてあって恐いです。
オペで取れるならお金かかっても取ってあげたい。
でも癌と言われたらどうしようと😭
何か私が悪い事しちゃったのかなとか
悪阻中、もうおろしたいとか、予定日過ぎても産まれてこなかったから、いい加減産まれてきてよ。とか夫婦喧嘩したときにもう産まれなくていい。とか言っちゃったからかなとか自分を責めます。
胸も少し痛いだけであんまり張ってこないし、出ないし。
辛い
- 初めてのママリ

りぃ
ご出産おめでとうございます!そしてお疲れさまでした!
うちの子でないのでそこまで詳しくはないのですが、妹の子どもが同じようにお腹に黒い痣がありました。(大きさも同じかもっと大きかったと思います)
たしか、総合病院で見てもらって、悪性のものではないけど一歳くらいになったら治療しましょうと言われ、手術して切除してもらってました。
手術大変だったね。レーザーで除去するのかと思ってた💦と聞いたら、わりと大きめだったので切除になったとのことです。
術後2ヶ月くらいに会ったときは、手術跡はちょっと痛々しかったですが、痣は完全になくなってました。跡も今は技術も上がってますし、成長したらあんまり目立たなくなるのかな?と思います。
今回のように、生まれないとわからないものもありますし、悪いものだったらどうしよう、、、って不安ですよね😭
でも、それはお母さんが悪いからそうなったわけではないので、誰も責めなくていいんですよ。
出産後で疲れてて、赤ちゃんのお世話もあるのにその上心配事もあってとっても大変だと思いますが、赤ちゃんのお顔見たり、手握ったり触れあって、出産を乗り越えた自分と赤ちゃんを褒めてくださいね✨
あと、体質にもよると思いますが、私も同じ時期に入院されてた方も、母乳が出始めたのは3~4日の方が多かったです。
私は完母でしたが、メリットってお財布に優しいってくらいしか感じなかったですし、ミルクでも全く問題ないので、あまりプレッシャーに感じなくても大丈夫ですよ☺️
コメント