
コメント

ピコママ
動悸がするのは本当にしんどいですよね。
私は今回、初期からずっと食後の動悸があります。
息切れもそれに伴っています。
心電図を取ったり、甲状腺の検査をしましたが原因不明。
原因が分からないので治療法もなくここまできました。
私の場合は臨月に入ったら少し落ち着きましたよ。
ピコママ
動悸がするのは本当にしんどいですよね。
私は今回、初期からずっと食後の動悸があります。
息切れもそれに伴っています。
心電図を取ったり、甲状腺の検査をしましたが原因不明。
原因が分からないので治療法もなくここまできました。
私の場合は臨月に入ったら少し落ち着きましたよ。
「2人目妊娠」に関する質問
友達と遊ぶことについて 今2人目妊娠中で上の子は自宅保育です。 私が月1回程度ですが友達と遊ぶのですが友達が気を使って家まできてくれます。 そして最近切迫早産になり今は自宅安静中です。 旦那も友達から誘われてる…
2人目妊娠中です 赤ちゃんの寝る場所についてです 1人目の時にベビーベッドを買いました その時はアパートだったのですが 今一軒家になったためベビーベッドは 2階の寝室で使う予定です 1階で日中過ごす際に クーファ…
2人目妊娠中です🤰 1人目の時は6週目頃から吐きつわりがあり、 仕事を1ヶ月以上休んでいました。 2人目も1人目と同じだった方は多いのでしょうか? また、吐きつわりに効く何かおすすめの物など あれば教えていただきたい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
腹ペコあおむし
コメントありがとうございます。
妊娠初期からですか!!
妊娠期間中大変でしたね。私も1人目の時臨月に入ったら落ち着きました。やはり臨月までガマンするしかないですかね。。
頑張ります!!
ピコママ
グッドアンサーありがとうございました(*^^*)
先週無事に出産して昨日退院してきました!
妊娠や出産は本当に大変な事ばかりです。
でも、その先に会える赤ちゃんはとてつもなく可愛いです!
あと一ヶ月頑張ってくださいね(^_^)/
腹ペコあおむし
無事出産おめでとうございます(≧∇≦)
昨日退院だと今バタバタで大変な時期ですね(^ ^)
大変だったら周りに沢山頼って下さいね。
愚痴だったらママリで(笑)
あと1ヶ月頑張ります(≧∇≦)
ありがとうございます☆