
内陸に住んでいるため、海や水族館に行くのが難しく、娘がチャイルドシートに長時間乗れないことに悩んでいます。どうすれば遠出できるのか教えてください。
内陸に住んでるので海まで1時間半ほどかかります
周りの同じ月齢の子たちは家族で海や水族館に遊びに行ってて羨ましい気持ちと純粋に凄いなあと思うのですが、
娘はチャイルドシートに長くても15分しか乗ってられません!暴れて暴れておもちゃでつっても効果なしです😹
どうしてみんなそんなに遠出できるの😹もう個性ですよね😹
実家も1時間半かかるのでいつになったら娘と遊びに行けるのかなって悲しくなります😢
- ママり(5歳10ヶ月)
コメント

🧸
うちも1歳過ぎるまではチャイルドシート大嫌いで乗ったらすぐ大泣きでした🙆🏼♀️
お子さんが泣き過ぎて吐くとかが無ければ遠出出来ますよ😊
コロナが流行る前はよく遠出してました🙆🏼♀️
ママり
今のところ泣きすぎて吐くことはないです🥺
暴れるってわかってるので片道15分くらいのところにしかでかけてないからかもしれませんが😹
大泣きしても行けましたか?🥺
どこかに出かけたいとゆうより実家に帰りたくても帰れないのがキツくて。
気持ちが楽になりました😢
🧸
泣かれるの嫌ですしね😂
大泣きしても行けますよ!千葉から大阪まで車で移動したりもしました笑
吐かないのであれば泣き疲れて途中で寝ると思います😊
泣きやまないで付くまで泣いてる時もありましたが
そんな時は途中でちょっと休憩して泣かない時間を作ってあげてました🙆🏼♀️
ママり
そうなんです、運転に集中したいしかまってる暇ないから泣きっぱなしも可哀想で😅
少しずつ遠出に慣れさせたいなと思ってるんですけど避けちゃってます笑
すごい!!😳
1時間半くらいなら希望がもててきました!笑
休憩しながらなら行けそうな気がします🥰