 
      
      お子さんの753のイベントに義理の両親を呼ぶべきか悩んでいます。前撮りを親に知らせずに行ったことを反省しています。
やらかしたかもしれません。
皆さん753などお子さんのイベントはご両親や義理の両親を呼びますか?コロナ前後のどちらでもいいのでお話聞かせていただきたいです。
5月に753前撮りをしました。
親には何も言わず自分たちでやりました。
コロナもあって今のところお参りは考えていません。でも前撮りで呼んでいないので、親のために行くべきか、、、少し悩み始めました。
私の親は縁が切れているので、義理の両親のことです。
お金だけくれて、なんでも頼めば助けになってくれます。
先日うちに来たときに753の写真を見せてあげたらとっても嬉しそうにしていました。なんで前撮りで誘わなかったんだろうって反省してしまいました。
義理の両親はもちろん何も言いませんし、旦那は何も思ってないです💦
- ままり
コメント
 
            ゆう
節目節目では呼んでますよ😊
うちも同じ感じで
お金くれるし、とても子育て助けてくれますが口出ししてきません!
 
            🧸
七五三のときは着物姿だけ見せて、お参りは実母と行きました。
義父母も私たちはいいからお母さん連れて行ってあげてって言ってくれたので。(義母は、義祖母の介護もあるため)
正月は、毎年午前中は私の祖母の家に集まってから夜に義実家行きます。
義両親の誕生日はなにもしません😅
敬老の日は、下の子が園で作ったものをプレゼントするくらいで他はなにもしないです💦
- 
                                    ままり お返事ありがとうございます! 
 
 お正月、父の日母の日誕生日、、、、、やってたらキリがないですよね😅
 
 自分のおうちスタイルが確立できるように旦那に再確認しておきます!- 8月26日
 
 
            あめ
私なら呼びたくない〜!!!!
お宮参りやお食い初めの時に口出しされてから、もうトラウマです…。
お金出してくれて助けてくれて口出ししないなんて、ほんとに羨ましいです……。
お正月は会いますが、それ以外はこちらから会いたい!会いに行こう!など思いません…。
産後からこんな気持ちになってしまって……
一時期よりは落ち着きましたが、苦手と言うかイヤな気持ちが割り切れなくて……。
- 
                                    ままり お返事ありがとうございます! 
 
 合わない人は本当に合わないですよね😭
 
 キューピーちゃんさんはそのスタイルなのですね!
 参考にさせていただきます🙇♀️- 8月26日
 
 
            ここ
写真撮る時に呼んでも邪魔になりますし、写真を渡すだけでいいかと😊
コロナで大人数で行くと迷惑ですし😣
- 
                                    ままり お返事ありがとうございます! 
 
 確かに大人数で行くという考えがありませんでした💦
 
 大好きなじじばばが写ってない写真になってしまい、娘には申し訳ないですが😣
 
 見せただけで渡してはいないので、追加注文しようか旦那に相談してみます!- 8月26日
 
- 
                                    ここ 見せただけなんですね😣 
 渡せばもっと喜んでくれると思いますよ❤️- 8月26日
 
 
            ゆうき
同じ感じです!
口出しはしないけど、孫は大好きで、一歩引きながら、祖母としてやれることを考えてくれてる感じです。夫も何もいいません(お義母さん大好きです。)
コロナのこともありましたので、5月の初節句は呼ばず、家族だけでやりました!お祝いだけ届けてくれたので、少しだけ顔を合わせた程度です!
緊急事態宣言が解除された6月の誕生日会はお呼びしました!
節目は出来れば呼びたいなぁと思ってますが、事情が事情なので、、、。義母も遠慮されてますので、写真は都度送っています!
- 
                                    ままり お返事ありがとうございます! 
 
 一歩引きながらっていうのが大変ありがたいですよね!!
 
 私もこのちょうどいい距離感を保ちたい気持ちがあって😣💦
 
 さすがに今は関わらなすぎかなと反省しました💦
 今回は写真を渡すなりしてみたいと思います!!- 8月26日
 
- 
                                    ゆうき 距離感、大事ですよね🥰 
 
 きっとお義母様も、コロナのことも理解していただけるでしょうし、大丈夫ですよ。お写真渡してあげてください☺️
 
 
 余談ですが、実母は、夫にも義母にも遠慮なしにめっちゃグイグイくるんで苦手です。新宿に勤務してるのに、めっちゃ会いたがるしで本当に迷惑🤮そのくせ、金銭援助もプレゼントもないし、食事に行ったら夫婦で実母の食事をご馳走すらのが当たり前でお礼もなし。はぁーって感じ。
 距離感、大事ですよね、、、- 8月26日
 
- 
                                    ままり 
 うちの実母も同じ感じです💦
 育児のことすっごくうるさいのでもう丸一年連絡とってません😅
 
 実母を反面教師にしたいです😂- 8月26日
 
 
   
  
ままり
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
うちも県内の1時間圏内なので、、、😣呼んだ方がいいかもしれません😣💦