![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調不良で仕事休んだ罪悪感があるけど、家事育児仕事の大変さを痛感。優先順位を見直し、明日から頑張る決意。
自分の体調不良で仕事休むなんてほぼズル休みでしょ!!
とか思ってた若かりし頃の自分をぶん殴りたい…
子育てしながら家事やって仕事して、それがどんなに大変なことなのか痛感しています。
実際に生理による頭痛と貧血で、その中でも家事育児仕事をこなすのは無理だと判断して仕事を休みました。
今までは私生活は犠牲にして仕事に打ち込んできましたが、今は優先順位が違うんだと自分に言い聞かせています。
が、体調不良とは言え仕事を休む罪悪感がすごいです。
そして頭痛とか貧血なんかで休む決断をしてしまった、甘えみたいなものが自分でも情け無いです😭
病院行った後めちゃくちゃになった家の中をしっかり片付けて気持ちもスッキリさせて明日から頑張ります…😭
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!!
独身の頃は無遅刻無欠席。
はってでも行くようなくらい強い気持ちでした(笑)でも子供が生まれてから休む、遅刻、早退をくりかえしたり、わたしも体調不良で休みました。辛いしモヤモヤしますよね。
なにやってんだろって情けなく思ったりもしていました。
みなさんそうなのかもしれませんよ!1人じゃない!と思って気楽にいきましょうね☺️
![みどり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどり
すっごい分かります!
わたしはとにかく仕事最優先で何もかもしてきました!体調不良とか、家の用事で休む人たちをイマイチ理解出来ていなかったと思います⋯。
しかし、今年の4月から職場復帰しましたが、こんなにも思い通りにならないとは⋯。と痛感しました⋯。
過去の自分に言ってやりたいです!
「お母さんの変わりはだれも出来ない」と。
仕事は休めても、育児は休めないですからね⋯。
-
ままり
すみません、遅くなっちゃいました😭
コメントありがとうございます!!
ほんとにお母さんのかわりって誰にも出来ませんよね。今ならワーママさんが疲れてそうなら思いっきり休みましょ!って言えるのに…やはり経験しないと分からないことだらけですね💦- 8月27日
ままり
遅くなっちゃってすみません💦
コメントありがとうございます!
私も這ってでも行ってました!笑
情け無い気持ちでいっぱいでしたが、ほんとに一人じゃないと思えました😭ありがとうございました!!