※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AO
妊娠・出産

妊娠中に会陰にコブができ、静脈瘤と言われました。産後1週間で痛みがあり、治るまでの経験を聞きたいです。

妊娠中、会陰にコブが出来て 病院ではおそらく静脈瘤だと思いますと言われてました!
産んだら治ることがほとんど。とも言われています。

いま、産後1週間なのですが、立っていたり座っていると痛くて😭💦
コブを触ると特に痛いので 静脈瘤のせいかなぁ?と😓😓


陰部静脈瘤 経験された方、産後どのくらいで治りましたか😣?
1週間とかなら まだ痛くて当たり前ですかね😓💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとなく腫れていてヒリヒリする感じですか??
私も妊娠中陰部に違和感あり、そんなことを言われた気がします!
産後、切った傷が落ち着いて、赤ちゃんとの生活になれてくる頃には違和感なく過ごしていたと思います!
なので、そろそろじゃないかなぁと。

ただ、わたしのが静脈瘤じゃなかったら参考にならずすみません!

  • AO

    AO

    そうですそうです!
    立っていると一番痛くて、横になっているとマシで💦💦
    圧迫されているような痛みとヒリヒリする感じです😣

    それなら良かったです😭😭
    調べても産んだら治った!ばかりだったので不安になってました😭😭

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…一人目のときはなかったヒリヒリが産後気になった記憶が戻ってきました笑
    退院時の診察で「まだヒリヒリします」って医師に言ったら、当たり前じゃんみたいなぽかん顔で「出産したばっかりだからねー…」と言われました!

    早くよくなるといいですね(*^^*)

    • 8月25日