息子の発達が遅く、療育が必要になった場合、保育園の退園になるか、自宅保育が必要になるか悩んでいます。旦那も同様の症状。
一歳半くらいにグレーゾーンかも、ってなったら、小規模保育園や、不認可の保育園で加配はありません、っていってるところだった場合、退園になるんでしょうか?
今、保育園を探しており、二ついいなと思っているところがあります。
1.認可の小規模保育園で、一人当たりの保育士さんが多く、個人にあわせた手厚い園
2.認可外の幼稚園、保育園で、小学校お受験の子たちが多いらしく、リトミックや英語、ダンス、科学実験、太鼓などがあります。活発な子向け?な園に思いました。
来年4月頃から、と思っていましたが、息子の発達がかなり遅く、療育の必要がでてくれば、仕事やめて自宅保育が必要になったりしますか?
たぶん協調運動障害だと思うんです。旦那がおんなじような感じで、判定はもらってないのですが。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
小規模保育園の方が良さそうな感じしますね😊✨
うちはADHD+自閉症スペクトラムで
協調運動障害や読字障害もあるんですが、
手厚い小規模保育園だったために本人の困り感もなく、本人はのびのびやってました😭👍✨
そのため診断自体にもなかなか繋がらず小学校入ってからの診断になってしまいましたが…😭💦
私自身は発達障害を疑って保育園や市でも相談はしましたが、
退園って話は一度も出ませんでした。加配もなかったですが😣✨
この子の過ごしやすい環境を作るように頑張りますね〜😊
早生まれだし個人差もあるから〜みたいな感じで
とにかく過ごしやすくやってくれてました😣💦
程度によっては療育や自宅保育、加配のある保育園や発達障害に理解ある幼稚園などへの転園なども考えられますが、
今はまだ判断できないですよね😭💦
強制的に退園というより、
その子に合わせてもっと良い居場所があるなら親の判断で転園を考える〜って感じになると思います😭💦
勧められる場合もあると思いますが…😣
Mica
ゆっくりさんは小規模がおすすめですよ☀️
療育行かないといけないから退園とかは無いし1歳半だと明らかに医療ケアのいる障害や重度で手帳ない限りは普通に受け入れてたりします。というか気づかなかったー遅れだけだから言わなかったーとか多いです。
最初から「この子はこうなんです」と心配事から言うと引いてしまって頭ごなしに無理ですと言われかねないので伝え方を気をつけたら良いと思います。隠す必要もないですので。
ただ障害の有無にかかわらず活発な園で伸びるタイプの子、ついていけず自己肯定感が低くなる子いるのでお子様の特性などを園の雰囲気を決めてください!
特に入れたら勝手に伸びる思考は危険です。過保護とかという意味じゃなくて、保育園幼稚園小学校と親のサポートあってですから…❤️
-
はじめてのママリ🔰
進級時にお断りされたら、どうしよう、と思ってたので、安心できました!ありがとうございます😊
あと、自己肯定!凄く心配してた事を、ピンポイントでおっしゃっていて、読んでて、そう!そう!って思いました。まだ0歳なので、なんともいえませんが、小規模なら、後々選択肢が色々ある、という点でも、いいですよね🤗
あと、園への伝え方のアドバイスまでありがとうございます。是非そう伝えてみます!- 8月25日
はじめてのママリ🔰
実際のお話を聞かせて頂き、ありがとうございます。
なかなか、身近な人には相談しにくくて。
私の意見も同じく小規模の方で、子どもの自尊心が育つように。と思っていたのですが、旦那は、息子がゆっくりさんなことを頑として認めず(多分、自分が辛かった思い出があるのかも。)活発=いい事!みたいに思っており、「きっと歩きはじめたら、活動的になるよ!」と期待しています。
その期待が重荷になるのに😢
小規模なら、2歳時点の発達具合みてから、幼稚園を選べる利点もあるなぁ、と思っていたので、退園にならないと聞いて安心しました😭😭😭