※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

精液検査で良好と言われてきたが、二人目不妊で流産が続き、男性不妊が原因と判明。精索腫瘍が疑われ、流産リスクが高い状況。悩みや苦しみを投稿したい。

まさかの 不妊原因😟💦
どの病院にいっても 精液検査
良好! とても良好!と言われてきたのに…

二人目不妊。
繫留流産2回 で
もう 流産するの嫌すぎて😭❕❕
不妊検査をこれでもか!ってくらいお金かけてしました😟💨
25万くらいです。

やっぱり、原因は 卵子の老化なのか…

最後に やっても仕方ないだろうと
いちおう検査してみた 精液検査(精密)で…
DFIの数値悪く (42%損傷)
まさかの 男性不妊だった。

おそらく原因は 精索腫瘍…

妊娠しても 50%以上の確率で流産💦

何度も流産したから
自分の行動を責めたし、
消えたいと思ったこともあった。

質問でなく すみません😅
愚痴と…
こんなこともあるんだと 言うことを
書き込みたかったのです😟❗


コメント

マロン

はじめまして。それは辛いですね💧
流産経験もとっても辛くて、受け入れないのに

旦那さんとはお話しましたか?
中々つたえにくいですよね…

  • ママリ

    ママリ


    はじめまして❗
    回答ありがとうございます🙂

    夫に話しは すぐしました😃💦(なんでも 話すので…)

    私の中で、あの辛かった流産は 男性不妊とわかっていれば
    しなかったのかもって
    葛藤はありますが…

    もう 終わった話しなので

    そんな過去を 責めた言い方など できなくて
    (夫が治療する気なるされるのも嫌だし💧)

    「睾丸 温めちゃ あかんよー(笑)」とかジョーダンぽく言ったり…
    夫も「今日も 質の悪い精子でも 製造しとくか!」
    って ジョーダンで 話してます😅

    気がかりなのが …😟
    男性不妊の結果がでるまえに
    人工授精してるので…
    (判定待ちです)

    もし、妊娠して 流産したら
    どうしようって 不安ですね💦

    妊娠継続しても 障害児のリスクもあるし…

    なんともいえない
    不安とモヤモヤですね。


    なるようにしか ならないんですが😅

    私はきょうだいに障害者がいたので (私のきょうだいは 遺伝性ではない)

    障害者の大変さだけは 知ってるので…
    障害者 育てるのは
    気休めで 乗り越えられるような もんではないと思うし。

    それだったら 流産して
    よかったのかと
    酷いことを 考えて
    しまってますね😟💦

    でも もう流産もしたくないし、
    お腹にきてくれた
    赤ちゃんにも 悪いし、
    一日中 凹んではいました😅

    • 8月25日
  • マロン

    マロン

    お話はされたのですね…!
    男性不妊でも妊活しても流産するのは本当にくるしいですよね

    上のお子さんのときはなかったのでしょうか?
    私も先日流産したのでとってもつらくて悲しくて受け止めれませんでした。
    自分もせめたし…でも何より感じたのが妊娠して出産するって奇跡だなって思い息子たちが産まれてきてくれて改めて感謝しました😊

    あまり、不妊症のことはわからないですが男性性側が不妊だと治療など対策あるんですかね😢
    どっちにしろ色々な不安が重なりますね
    妊娠してもなにも出産するまでになかって障害のある方もあったり
    目で見える障害ならわかりやすいですが
    うちの弟はADHDです
    たぶん父親がそれかなぁ?と言う感じで遺伝したのかもしれません。
    母をみてそれがわかっていればもっと対応できたなど今も大変なことはもちろんたくさんあるので、本当にその立場にならないとわからないとおもうんです。
    本当に気休めでないですよね!
    私も弟のことでどうしたら伝わるか私も勉強しました😌

    どんな理由であれ赤ちゃんがきてくれていなくなっちゃうのは悲しいですよ😢
    でもゆいつの救いは旦那さんと話せる環境と言うことですね!
    すこしでもうまくいきますように😌

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ


    ご自分の 経験や
    優しい返答ありがとうございます😊❗

    そうですね❗
    子供に感謝ですよね😣

    もしも 、障害者のきょうだい だと 自分の子供も同じように
    辛い思いをするのでは

    考えてしまいますね😣💦
    (軽度の障害くらいなら
    かわいいもんだと思うんですが…
    私のきょうだいは 重度で
    暴れて 手がつけられなかったので💦)

    息子のときは タイミング1回で妊娠したので
    妊娠ってすぐにするんだなぁと思ってました😅💦

    流産しなかったら
    こんなにも 子供に
    感謝できたかなっと思うくらい
    感謝が何倍にもなりました😣

    二人目妊活も タイミング1回で妊娠したのですが…
    流産して

    それから 不妊になり、
    妊娠しなくなったので、

    流産手術後から 妊娠しなくなったので、
    自分の身体が流産で傷ついたから 妊娠しなくなったと
    思ってましたが
    違ってました😓

    流産手術後 また2年後に妊娠しましたが、
    それもまた流産で…

    私の夫の精子の質が悪い為に
    流産になってたようなんですが…(精子DNAの損傷 率が高いのです)
    これは 男性の加齢、タバコ、食生活や運動不足 でもなるようなんですが、

    幸いなのか…私の夫は 睾丸の静脈が悪くてなってるのから
    質が悪くなってるようで

    手術したら 治るようです💦

    精子の質が悪くても
    女性が若ければ
    精子のDNAの損傷を 修整する力をもっているらしいので…

    一人目は修整されたのか?
    質のよい 精子に当ったのかで?
    無事、生まれてきたみたいですね😣

    女性も加齢により
    力がなくなり 修整できなくなり 流産となるようです。
    (歳とっての子供は障害のリスクあると言われるのは
    この為のようです💦)

    私の夫の精子は42%質が悪いので…
    私が妊娠すると 60%の確率で
    計算上は 流産する感じです💦

    手術すれば 治るので、
    妊娠できる可能性は
    大いにあるんですが…

    私の卵巣が
    あと1年妊活に もたないかもしれないらしいので…

    二人目抱ける日がくると
    いいなと 思っています😊💦

    • 8月25日
  • マロン

    マロン

    障害も色々ありますしね…
    うちのは知能は少し回りよりだめですが
    人の気持ちがわからないやこれをしてはいけないとか考えが片寄っていたり怒りやすかったりします😓

    そうなんですね!一回目で妊娠されて次も妊娠しやすいのかなっておもいますよね。

    なるほど!手術もあるのですね
    どこまでやっていくかはもう本当に夫婦で話し合ってですもんね。
    年齢が行くにつれ卵子がわるくなるのって本当に不安ですよね😢

    流産繰り返したり手術したり年齢も色々あってしまうと女性は、本当にリスク背負いますよね。
    それに不妊治療もお金も体力もあるし色々悩みますね😢😢

    本当にですね!無事赤ちゃん来て、出産できたらもうお二人とも奇跡の子ですね❤️❤️

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ


    私のきょうだいも
    常に怒ってる状態で
    自分の意思が通らないと
    少しでも気になることがあると
    激しく泣いたり 暴れたりします。てんかんの 知的障害です💦
    吸引分娩の医療事故で
    障害をもったので、 可哀そうなんですけどね😟

    不妊治療本当に 大変ですよね😣
    お金 待ち時間が苦痛です😅
    年齢のタイムリミットは
    AMHからも 1年半くらいは
    頑張ろうと思ってます😊💦

    わたし41歳くらいまで 頑張ろうと思います😅

    本当に優しい回答ありがとうございました😊✨

    • 8月26日
ママリ

お辛い経験を質問させて頂きます😣

第一子妊活中で、
反復流産後まだ授かれていません。。
精液検査の精密検査はどこで出来るんですか?

良ければ教えてください😣!

  • ママリ

    ママリ


    流産 お辛いですね😣💦

    精液検査は 簡単なものしかしてくれないところが多いと思います。

    DFIなど 詳しい項目の検査してくれるのか 確認したほうがいいと思います❗

    わたしが検査したのは
    香川県の厚仁病院ってところですが、
    おそらくリプロダクション法人っていう
    全国にある病院なら
    してくれると思います❗
    (電話して確認したほうが よいですが)

    病院の一覧のパレットがあったと思うので…
    また 画像
    貼っときますね❗

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    3回目も流産だったら詳しく検査する事になっているので、もしもの為に知っておきたくて😢。

    DFIですね、、!
    精液検査には詳しく無いので
    勉強しなきゃと思っていた所です😣

    画像ありがたいです!
    お願いします🙇‍♀️✨。

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    DFI、ORP検査 っていうのみたいですね❗

    リプロダクションセンター泌尿器科で検索しても でてくるものも あります😊

    画像見えにくかったら
    言ってください
    何エリアか教えてくれたら
    画像 送りやすいかもです😣

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ


    念の為 女性側の不妊についても 私がした検査
    お伝えしときます😣💦

    ○不育症検査

    (繫留流産など2回以上したら

     医師に勧められます!


    わたしは 産婦人科と不妊専門で

    2回しました


     専門のほうが保険適応外のものも詳しく調べてくれました)

    不妊専門では 料金3万ほどだったような記憶


    ○フローラ検査

    (子宮内の善玉菌と悪玉菌のバランスで フローラ状態が良いか調べる検査。


    善玉菌が少なければ 妊娠しにくく流産しやすいそうです。


    悪玉菌が多ければ 抗生剤を服用するようです。ラクトフェリンやラクトフローラのサプリで

    善玉菌を増やして 治療するよう)


    検査費 4万ほどした 記憶


    ○th1/2検査

    (胎児を攻撃する抗体がないか 調べる検査。

    1人産んでても 1人目は

    たまたま 免疫力が下がってて

    妊娠出産したという場合が あるようです。


    しかし、繫留流産までも何度かしている場合 th1/2にひっかかる事など、ないようです)


    検査費2、3万だった記憶…


    ○慢性子宮内膜炎検査

    (過去にクラミジアになっていたり、

    出産のダメージだったりで

     密かに

    組織の奥に 内膜炎をもっていて

    不妊、流産の原因となるよう。

    抗生剤を14日間服用すれば 治るらしいが 、

    再発もあるとのこと。)


    慢性子宮内膜炎は

    不妊の人にとても 多いらしく

    ぜひ検査したかった。


    検査費 3、4万だったかな…?


    ○抗リン脂質抗体症候群 検査

    (胎児を攻撃する抗体があるかの検査です




    ○甲状腺検査

    (出産がキッカケで 甲状腺異常になる方も いるようです)


    ○卵管造影検査

    (卵管が通ってるか検査   私は痛みゼロでした)

    ○子宮鏡検査

    (子宮の中をカメラで見ていく検査  )

    ○抗酸化検査

    (ストレスが強かったり、

     運動不足、食生活が悪いと 悪くでる数値で

    改善しないと 不妊にもなるようだし

    色々な病気になる可能性があります)


    ○その他 血液検査 (AMH、ビタミンD、銅 など色々…)

    (AMHは卵子の備蓄数、ビタミンDは少なければ 不妊や流産の原因になる

    銅は避妊に使われるモノで…

     身体に銅を溜め込んでいると

    不妊になったりする。

    亜鉛サプリで少なくできる)


    その他 血液検査は 7万くらいはしました

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    凄く丁寧に詳しく教えて下さり、本当にありがとうございます!😢

    私は新潟住みです✨
    せっかく検査するなら最初から詳しく診てくれる方が良いですよね、、!
    知るきっかけになりました👀!

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    エリアのやつお時間に余裕ある時で良いのでお願いします🙇‍♀️💦

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ


    男性不妊の DFIなどは

    新潟では リプロダクション法人はないみたいですが
    調べてくれる 病院はあるみたいです❗

    男性不妊と不育症に特化していて 生殖科がきちんとある
    病院が確かかなぁと思います😣

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    上越!✨調べて頂いて本当にありがとうございます😭♡

    ここのやり取りが大事過ぎてママリさんの質問をお気に入りしてしまいました!

    大変参考になりました!🙇‍♀️
    ありがとうございます*゜

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ


    少しでも 参考になれば
    幸いです😣

    この病院の評判は わからないので、
    いい病院でありますように😣✨

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    本当に優しい優しいママリさんに感謝です😣♡

    • 8月26日
ママリ

一般的な検査(私の夫のです)

ママリ

精密な精液検査が
こちらです