※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月でずり這いが進まず心配です。他の子はハイハイしていて不安になります。大丈夫でしょうか。

もうすぐ9ヶ月になりますがずり這いしかしません。
ずり這いもほぼ1日1回するかしないかです。
大丈夫でしょうか。
子育てひろばに行くと同じ月齢の子たちみんなハイハイしててヤバいのかな、、という気持ちになります。

コメント

うんぴ

早い子は早いし、ずり這いされてるならある日突然ハイハイしだすかもしれないしまだそんなに心配しなくていいと思いますよ😊
息子ずり這いのような後ろに下がる動きが1か月くらいその次に前に動けるようになりまた同じくらいしてからハイハイ始まった感じでした!その子その子によってペース違うしまだ今から9ヶ月とのことですし大丈夫だと思います🙆‍♀️

ゴルゴンゾーラ

全然やばくないですよ!
赤ちゃんって急にできたりするんです。
ズリバイ→伝い歩き→ハイハイの子もいるって聞きますし。
うちの息子もズリバイしてるなーと思ったらある日突然ハイハイし始めました☺️

はじめてのママリ🔰

うちの娘、ずりばいばかりで9ヶ月終わりくらいの時にやっと1〜2歩たまーーーに はいはいするようになり、最近は普通にはいはいできるのにほとんど しようとしません😂
その子のやる気の問題もあったりするので気にしなくて良いと思いますよ😊