※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y(*^^*)k
家族・旦那

自分が食べた食器くらい片付けてくれたら良いのに...上手く旦那を動かす…

自分が食べた食器くらい片付けてくれたら良いのに...上手く旦那を動かす言い方ありますか?
旦那の帰りが21時くらいで毎日遅く、御飯は別々です。疲れて帰ってきているので、ガミガミ言いたくはないです。旦那の行動↓
帰ってきたら、娘を起こす→泣いたら「おっぱいだって」と私に預ける→お風呂に入る→御飯食べながらうたた寝する→23時〜24時頃に食器はそのままで「寝るわー」と寝室に行き就寝。家が狭く、食事しているリビングテーブルを移動させて布団を敷いて、私と娘は寝ています(旦那が朝早く、一緒の部屋では寝不足になるから)
食器を片付け、テーブルを移動しないと私達は寝れません。娘が機嫌が悪いとその間泣かせて片付けます。最悪洗わなくても、食器下げてもらえるだけでも娘の寝かしつけ早く出来るのになぁ( ; ; )

コメント

悠ママ♬*゜

旦那さんに振り回されて娘ちゃん寝不足になっていませんか??
旦那様が寝てから寝かしつけとなるとかなり遅いですよね。。。
3ヶ月ならまだいいかもしれませんが、そろそろ早寝早起きの習慣をつけて朝夜の区別をつけてあげた方がいいと思いますよ(๐^╰╯^๐)

と言うことで、娘ちゃんと奥様が旦那様の帰りを待たずに寝室で就寝。
旦那様にリビングで寝てもらう方がよいのでは??
そうなると必然的に自分で食器下げないとならなくなりますし☆

  • y(*^^*)k

    y(*^^*)k

    寝室のベッドのマットレスが柔らかい&ベビーベッドも置くスペースがない事と、寝室にエアコンないので、温度管理難しいという事で私達がリビングに寝ています。
    でも、寝かしつけの習慣は確かにそろそろですよね。。
    環境整える事を検討します(._.)

    • 7月7日
naomama

普通に、
食器は下げてくれないかな?
お願いすればいいのでは?
立って歩いて寝室行くんですから、
食器下げるくらい、
どうって事なくないですか?

  • y(*^^*)k

    y(*^^*)k

    まっ、それが一番シンプルですけどねぇ。

    • 7月7日
f_t

「ごめん。これとこれだけ洗うの大変になるから漬けといて〜」とお願いしてます。
私は食べ終わったら片付ける家庭だったので最初はイライラしていましたが、旦那の実家にいるとお母さんが片付けてくれるので家庭によって当たり前のことが当たり前じゃないんだなーと実感しました。

だから、私からのお願いとしてやって欲しいことは言っています。笑

  • y(*^^*)k

    y(*^^*)k

    洗うの大変になるから〜はソフトで良いですね^ ^
    当たり前の事が当たり前じゃない事ってあるあるです。

    • 7月7日
puchi

疲れてる所ごめんね…食器下げてくれると…嬉しいな(^ ^)♡とか、無駄に褒めてはオーバーリアクションですかね…。
うちのは、単純なので、あーやっぱり食器下げて貰えるだけで全然助かるー!とか、うっかり洗ったりなんかする日には、どしたの!?嬉しすぎるんだけどー!と

心は( ̄ー ̄)当たり前なんですけど…

と思いつつ、そこだけ頑張った結果、色々やってくれるようになりました!笑

子育て大変な中、旦那に気遣いもしんどいかもですが、少し頑張れば楽になれるなら、ぜひ、やってみて下さい!

  • y(*^^*)k

    y(*^^*)k

    最初が肝心、褒めて伸ばすと良いと言いますよね^ ^
    頑張ってみます〜

    • 7月7日
あちゃんぺ

私の場合、
今から寝かしつけるから、かわりにあなたは食器片付けてくれる?
と物々交換的な感じでお願いしています。
お互いに疲れてるなかで、お互いの役割を平等に、明確に、するためです。
働いてるひとが1番偉いなんてことは絶対にないと、お互いに理解してるからできているのかもしれませんが、でもそのとおりだと思ってます。
自分も出産前までバリバリ働いていましたが、我が子を日中ひとりでずっと見ている緊張感はまた別物です。
なにも遠慮することはこれっぽっちもないと思います。
我が子の幸せのために、夫婦ともになにができるか、と考えたら楽かもしれませんね^^

  • y(*^^*)k

    y(*^^*)k

    あちゃんぺさんのコメントを見て、働いている人が一番偉いと思わせているのは私なのかなとも思いました。働いていない自分が引け目を感じているかも。
    育休期間中は旦那に子育ての負担をなるべくかけないようにしなきゃと思っていたので、食器を下げてくれない等ちっちゃな事が気になったり。
    爆発する前に、子育てについてもう少し話し合ってみようと思いました。

    • 7月7日
ゆきる

寝ている赤ちゃんをわざわざ
起こすのが困りますね💦

赤ちゃんが就寝後、2時間後が
成長ホルモンの分泌のピークと
いわれており、赤ちゃんをご主人の都合で夜行性にしてしまうと
後々、発達障害など助長する原因
になるので赤ちゃんのリズムに
家族が合わせるようにした方が
良いと思います。


我が家では妊娠中から家事の分担を話し合いで決めて、食後の食器洗い、洗濯物たたみ、お風呂掃除は主人がします。


男性は脳梁が女性より20%短いので女性のように察するとか
できないので、やってほしいことはお願いしないとわからないと
思いますよ。

  • y(*^^*)k

    y(*^^*)k

    娘の声が聞きたいそうです(ー ー;)
    教えて頂いたまんま、主人に説明してみます(笑)
    もう少し子育てについて、主人と話し合ってみます。

    • 7月7日
  • ゆきる

    ゆきる

    赤ちゃんが自然に起きたらご主人
    が赤ちゃんに「ただいま」とか
    話しかけてあげるのは良いと
    思いますが、


    寝ている赤ちゃんを
    わざわざ、起こして「娘の声」を
    聞くって、親のエゴだと思います。自分が気持ち良く寝ていて
    突然起こされたらご主人は不愉快に感じないのでしょうか?


    赤ちゃんは要求を満たされることで信頼関係を大人と築くので
    夜間、いつも起こして不機嫌にさせるご主人を嫌いになるかも
    しれませんよ?


    大人以上に赤ちゃんは睡眠が欠かせないので、睡眠を遮ると寝不足にもなりやすく、寝不足が蓄積されると体にも心にも、脳機能の発達にも大きく影響が出てしまうのでそのことはご主人にも理解を
    求める必要があるかなと思います。


    ちなみに私の2歳2か月になる
    甥っ子は0歳時期、親の都合で
    22時とか0時に寝かしつけされて
    遅寝遅起き、1日テレビ漬けの
    生活を送り続けて発語も
    しないし、クレーン現象や反復遊びなど、発語障害気味です。

    • 7月7日
タオ

お願いの仕方は上記の皆様に同意です!
うちは
洗い物も簡単に1枚のお皿で区切りがあるものにしましたよ!
コップと茶碗とお皿運ぶかんじです。

あたしはいじくそわるく、
旦那の机にそのまま放置しました。
旦那の休みの日にしてみたら?!

無理!って
お手上げにする!
頑張りすぎないよう!
一番は子どもです❤
大きな子どもは厳しくいきましょ!

いっちゃんmama♡

ガミガミとか嫌味とかで伝えるのはもちろんだめですが
きちんとお願いしたらどうですか?
言われないとわからないのかも。。。
言ってもダメな人なら残念ですが。

かいじゅうママ

食器を下げない問題よりも、赤ちゃんの睡眠を妨害する夫、夜中から寝かしつけをしてることがダメだと思います😣
旦那さんにはリビングで寝てもらうと、自動的に食器下げ問題は解決ですよね。

コキンちゃん

私は根気強くずーっとひたすら言ってましたよ!
食器下げるなんて、子供でもできるし
疲れてるとかゆーより
作ってくれてありがとうって意味を込めて
食器とお弁当は出しなさい。って言ってるので
ちゃんと下げるようになりましたよ😊
半年かかりましたしたまに甘えて下げませんが(笑)
そーゆう時はお腹の子に
パパはじゅかちぃね~食器下げれんってよ~って言うと下げます(笑)

褒めて伸ばすよりも
こーゆう事は厳しく言わないと
子供も真似すると思って優しくしません😞
息子の予定なので尚更😨