※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぜんぶ初めて🔰
家族・旦那

主人が昨年11月からうつ病により休職中で、もうすぐ復帰するかもですが…

主人が昨年11月からうつ病により休職中で、もうすぐ復帰するかもですがまだまだ無理はさせられません。

親も手伝ってはくれますが、ほぼ私1人で子ども保育園に送り、仕事9:00-17:00、その後お迎え。

主人は今は在所で静養中ですが、来年3月までは在所から通勤しその後、帰ってきて通勤かなと考えています。

主人が帰ってきたら子どもお迎え後、夕飯の支度になります。

ご主人の助けをほとんど借りれない方、スケジュールどんな感じですか?
ワンオペは疲れますね💦

コメント

むーむー

今は三人めの育休中ですが
もうすぐ復帰予定です

うちな上の子たち小学生組が習い事とかあるので(下の子はまだ11ヶ月です)
4時定時
残業なるべくしないで帰宅してましたが一時間とか30分は残業することも多々あり
上の子たちは火、木、金に習い事があるので帰宅後まっすぐ子どもたちを習い事へ送り出す
予定では習い事送り出したら帰宅後して今度は三番目が小さいので下の子の夜ご飯は温めるだけの予定です😅下の子だけ先にごはん食べさせて
習い事のお迎え
帰ってきたら時間的に7時なので先にお風呂
それからご飯作って八時にご飯食べる感じになりますね😫

職場と自宅は近いので余裕あれば習い事の前に下の子にご飯食べさせてしまいたい感じです!

  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    ありがとうございます。
    どこかで手抜きするしかないですよね。。
    簡単にできるご飯を作ってますか?

    • 8月24日
  • むーむー

    むーむー

    基本簡単にできるものしか作らないですよ😂
    最近暑いしやる気もでなくて😰
    とりあえずメインの一品作ってあとは適当にあるもの出したり
    寒くなってくればメインのおかずと温かい汁物とかは作ります🙄
    もう作りたくないってときはお惣菜買うかテイクアウトするかですかね😅
    私テイクアウト多めです😂

    • 8月24日
  • ぜんぶ初めて🔰

    ぜんぶ初めて🔰

    やはりそうなってしまいますよね😂

    • 8月24日