
生後9ヶ月半になる男の子を育ててます!息子は19時寝で23時に最後の授乳…
生後9ヶ月半になる男の子を育ててます!
息子は19時寝で23時に最後の授乳をして、朝の6時まで授乳はしてませんでしたが、最近5時半過ぎるとギャン泣きで授乳しないと落ち着きません💦
なので起床か5時半とか5時過ぎになってしまいました💦
夜間断乳を1ヶ月前にしたので、途中でやめたくないのですが、やっぱりお腹が空いてるんでしょうか?5時半をすぎたら授乳してあげた方が良いでしょうか?
ちなみに部屋は真っ暗です!
起きる時は確実にギャン泣きします💦
ギャン泣きのまま起こして部屋に連れてくと、授乳しなくても離乳食まで待てますが、離乳食だと朝はそんなに食べてくれなくて、、物凄く泣いて起きるので、お腹すいて泣いてるのか夜泣き?みたいなものなのか、悩みます💦
同じような方いたら、教えてください!
- ママリ(生後10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント