
第二子が生まれる予定で、上の子のプレ入園もかぶるため、プレに通わせられないことが悩み。産後は送り迎えが厳しく、バス停での送り迎えになるかも。他のママさんとの関係や疎外感が心配。気にしすぎでしょうか?アドバイスをお願いします。
来年4月に第二子が生まれる予定です。
上の子のプレ入園も4月なのでかぶってしまい、
恐らく4月頃から5月中はプレに通わせることができません。
幸いバス通園があり、マンション前で出迎えができるのですが
当初は幼稚園に送り迎え等してみて、ママさんの様子をみようと考えていたので、
この2ヶ月の間他のママさん達同士は仲良くなって戻ってきたら疎外感を感じるのかな、、とか考えると後1ヶ月ほど妊娠が遅れたらよかったなあと考えてしまいます(;_;)
実際産後は園に送り迎えも厳しいと思うのでバス停での送り迎えになりそうです。。
気にしすぎでしょうか?
アドバイスお願いします!
- すのう
コメント

ひなの
気にし過ぎだとおもいます☺️
きっと大丈夫ですよ!

たぬきち
ことしの4月に次女出産、上の子のプレ始まりました。
バス通園にさせたので、バスのお見送り&お迎えだけです。
最初は慣らし保育で2週間ほど幼稚園まで送り迎えでしたが、仕方ないので下の子連れて送り迎えしていました。
里帰りなどで、遅れて入園しても、疎外感など感じることないと思いますよ!
バスなら尚更のこと、他のお母さん方と交流ないので☺️
-
すのう
有難う御座います!
バス通園でもママ友はできましたか?できたら年少までにママ友出来たらな、、と思っているので不安です(;_;)- 8月24日
-
たぬきち
1人だけできましたよ!近所の同級生のママでした!
- 8月24日
-
すのう
そうなんですね!
ママ友にあまり拘らない方がいいですかね💦有難う御座います!- 8月24日
すのう
有難う御座います!出遅れてもママ友出来ますかね(;_;)