
妊娠中で子宮頸管が短いことが不安。安静が必要か悩んでいます。出血はなく、たまにお腹が痛む。経験者の意見を聞きたいです。
3人目妊娠中です。
前回の検診で14週くらいで
子宮頸管が28mmで良くて31mmでした。
安静に出来ない人は入院ではなく
21週以降に手術してもらいますと言われ
特に安静にしてほしいなど言われませんでした。
2人目がまだ10ヶ月で抱っこなど普通にしています😭
仕事はコンビニで働いていて
4時間のみなのですがずっと立ちっぱです。
調べていると安静と言われている方が大きて
不安になっています😭
出血は今のところなく
お腹の痛みがたまにあるくらいです。
経験された方などご意見よろしくお願いします😭
- ゆきまる(4歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
安静にしていたほうがいいと思います😅
安静にできない人は手術というのは、手術が必要になってからのことですけど、そうならないためにできること(安静)はしたほうが自分のだでもあるしらご主人やお子さん、お腹の子のためでもありますよね、、、
手術にもリスクがあるので、安静にできないから手術して解決!とはならない可能性もあります。
ゆきまる
回答ありがとうございます(*^_^*)
今回3人目だけ違う病院で見てもらっていて先生が適当なのかサッパリしていて周りにサポートしてもらって下さいね。としか言われませんでした😭不安なので上2人を出産したところに転院予定です😭