![なんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
西宮市の幼稚園についての情報を教えてください。先着順ではなく、抽選や面接がある場合の並び始め時刻や服装、願書提出の所要時間について知りたいです。
前回回答がつかなかったため、少し質問を変えてもう一度投稿します。(参考までに前回の質問のスクショものせています。)
西宮市の幼稚園について教えてください。
①先着順ではなく、抽選や面接がある場合何時ごろから並びましたか?
受付時間の少し前に行こうと思っていますが遅いでしょうか。
②願書提出の所要時間はどれくらいでしたか。
もちろん園によって様々と思いますが参考までに教えて下さい。
③願書提出や面接の際の親子の服装はどのような格好でしょうか。
お受験ではなく、普通の地域にある園です。
以上分かるものだけでも大丈夫です、よろしくお願いします。
- なんちゃん(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![eee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eee
私立の幼稚園だと、わりと広範囲から来るので色んな小学校区の人がいますよ😊
ちなみに西宮市の私立幼稚園に通わせてますが、願書提出は30分程度、その時の服装は普段着の方が多かったです◎
![てぃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃむ
西宮の普通の私立に通ってます◎
①抽選でしたが、受付の10分前くらいに行きました。
②出願から抽選終わるまで40分くらいでした。
③受験とかないのびのびタイプの幼稚園ですが、抽選で受かったら入園面接がある所だったので、親は紺色や黒のワンピースやキレイめの服装、子供もシンプルなワンピースや男の子だとシャツとズボンの子が多かったです!
抽選のみだと普段着でも大丈夫かな?面接があるなら少しキレイめがいいかもと思いました。
④うちは抽選で外れたのですが、キャンセル待ちで3月に空きが出て入園できました◎
-
なんちゃん
詳しくありがとうございます。
抽選までだと1時間ぐらいみていたら何とか大丈夫そうですね😊
併願もギリギリ間に合いそうです!
併願予定の園が抽選後に面接があるので、少しキレイ目の服装を親子とも用意しておこうと思います!
キャンセル待ちでもギリギリで入園出来る可能性もあるんですね!
ありがとうございます。- 8月26日
なんちゃん
ありがとうございます。
願書提出は結構すぐに終わったんですね🙌
併願しようと思っているので何とか間に合いそうです😌
提出時は普段着にしようと思います😊