
コメント

チャップルン
何ヶ月のお子さんですか?

ぐでたま
1人目は寝なくてすっごくイライラしました。
でも2人目の今は寝なくても当たり前、泣いても当たり前とか気持ちが違うからか寝てくれます。
イライラすると子どもは分かったりするってよく言われたことあります。
なので少し子どもから離れて落ち着いておくるみで巻いてあげて立ってトントンゆらゆらさせてあげたらうちの子は寝てくれます。
-
ぴぴぴ🌟
ひたすら抱っこ寝かせても布団に置くと大変な事に(´・ω・`)ちゃんと寝てから置いてるつもりだけど眠りが浅いのか寝てくれない(╥ω╥`)
イライラ察してますかね(´・ω・`)そう思うと可哀想になります(´・ω・`)ちゃんと寝かしてあげなきゃ....(´・ω・`)- 7月7日

チャップルン
あっ!失礼しました!
1ヶ月でしたね…m(._.)m
そのくらいだと
ミルクやおっぱい飲んだ後
寝ませんか?
それか…あげてる最中に
寝ちゃったりしませんか?
-
ぴぴぴ🌟
ミルク飲んで寝て、ゲップさせて腕の中では寝るんですけど置けなくて(´・ω・`)
- 7月7日
-
チャップルン
そーなんですね〜
うちも抱っこから布団に降ろす時
すぐ起きちゃって色々試した結果
降ろす時に赤ちゃんと自分の体を
ベッタリきついぐらい密着させて
ゆっくり腕を抜きます。
直後はビクッとして起きそうですが
少しトントンしたら寝てくれました。
今の時期暑いので
おくるみだと可哀想になっちゃいますよねぇ…💦
この方法で何回か試してみて下さい☆- 7月7日

きゃち
うちの子も背中スイッチ発動します!
5時間くらい寝ない時あったので、
最近は添乳でおっぱい丸出しで一緒に寝てます〜(*^^*)笑
-
ぴぴぴ🌟
あたしも寝かしつけても寝なくて2時間したら添い乳するので寝てくれる感じです(╥ω╥`)ミルクあげてすぐ添い乳じゃミルクと母乳で大変な事にwww
- 7月7日

るん
赤ちゃんを自分の方に向けて横向きに寝かせて背中ボスボスで10秒くらいで寝てくれました(°_°)
あとは手を離して仰向けにするだけなので起きませんでしたよ!
あと、おしゃぶり咥えさせて放っておいたら寝てくれるので、寝たらおしゃぶり回収してます!
-
ぴぴぴ🌟
それいいですね!今日試してみようと思います\(^o^)/やってみないとわからないし!
それがおしゃぶりダメ子ちゃんで(´・ω・`)がーん- 7月7日

まぁちゃん
おくるみで、固定して巻いてあげるとすぐ寝ます(*^^*)
なので、なかなか寝ない時や自分がしんどい時は包んで寝かせちゃいます!
背中スイッチも発動しないので是非試してみてください(^^)
-
ぴぴぴ🌟
夏用のお包み買ってくるべきかな〜....おひな巻きってやつですね(´・ω・`)
- 7月7日

コヨ
1人では寝ない子やったので抱っこの状態をキープしつつ腕枕で一緒に寝てました( ˙꒳˙ )
本当に最近までずっと腕枕でした。
-
ぴぴぴ🌟
それ試した事あるんですけど泣きました(╥ω╥`)笑
- 7月7日

おうちゃん♥
うちはいまだにおっぱいで寝かしつけています( ;∀;)1ヶ月くらいの時はおっぱい吸うのに疲れてくわえたまますぐ寝てましたが、抱っこで寝かそうとすると一時間ギャン泣きされてました😅 で寝たなーと思ったらだっこしたまま一緒に横になって腕枕して向かいかって寝てました😅 うちも背中スイッチすごくて昼寝はずっと抱っこでした(;_;) これはうちだけかもしれませんが、たまにドライヤーをかけて足元にふわふわーっと温かい風をかけてあげると寝ることがありました。お腹の中の音に似てるんだとか😃
-
ぴぴぴ🌟
ドライヤーいいっていいますね!シャワーしてドライヤーしてると旦那の腕の中でも泣かないでいますwww
あたしも最近おっぱいに頼りっぱなしで(´・ω・`)笑- 7月7日
ぴぴぴ🌟
1ヶ月半です(´・ω・`)