
授乳中に赤ちゃんが大騒ぎすることに悩んでいます。吸うことに慣れていないのか、乳首がハズレることが続いています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
授乳について質問です!
1カ月に入る息子がいるんですが、今の所夜12時に寝て、3時にまた起きます。その時の授乳は(母乳)寝ぼけているのか大人しく飲んで、また眠りについてくれます。
でも、それ以外の時間帯は、元々良く動く息子なんですが、授乳中うんちを踏ん張っているのか、毎回数分吸い始めたら『う〝ーあ〝ー』や『ひーひー』言いながら手足をバタつかせながら飲みます。
凄い動くので、乳首がハズレていれての繰り返しです。
まだ吸うことに慣れていないからなんですかね?
謎です。
そう言う方いらっしゃいますか?
又、そうだった方はどう克服しましたか?
- ひいママ(8歳)
コメント

★ひろまま★
新生児の頃は上手く吸えないのでハズレたりする事がありますね。深く加えられるようにおっぱいをつまんで?あげるといいと思います。
ひいママ
毎回つまんであけまてるんですが、凄い動くので外れます>_<
返信ありがとうございます。
★ひろまま★
早く上手に飲んでくれると良いですね^ ^
ひいママ
ありがとうございます>_<