
妊娠高血圧症は低血圧でもなりますか?妊娠中に血圧が低いけど、むくみや尿蛋白が気になります。計画出産予定で、心配です。
妊娠高血圧症はいつも血圧が低くてもなりますか?
今まで先生に何も言われなかったので全く気にしたことはなかったのですが、前回の検診でむくみが初めて+だったみたいで、むくみ取りの漢方が出ました。色々見返してみると、尿蛋白と尿糖は毎回+でした。
血圧は毎回90/50で低血圧なくらいですが、最近胃の激痛と少し頭痛と動悸があります。よくあるマイナートラブルなかんじもしますが、、。今までむくみなんて言われたことなんてなかったので急に不安になってきました。妊娠高血圧症はずっと低血圧なら心配いらないものなんでしょうか。
今週金曜に元々計画出産する予定です。
※病院に聞くのが一番早いということはよくわかってます。知識としてお聞きしたいので、参考にさせてください。
- カナミ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
血圧正常で浮腫のみ、たまに蛋白プラスで高血圧症(重症)と診断されて帝王切開になりました。

ちゃま初マタ
低血圧で尿蛋白出たことなくて浮腫みますが高血圧では無いです🤔
-
カナミ
浮腫だけなんですね👍🏻✨私はそれプラス尿蛋白なのでちょっと心配になりました💦
- 8月23日

のん
普段低血圧で90-50くらいでしたが、臨月(しかも38週で)にはいり血圧が急にあがり重症妊娠高血圧腎症になりました。ただ尿蛋白は初期からずっと±、後期には+になっていて、9ヶ月くらいからは浮腫もすごかったです。
普段低い人は、最後に急激に上がってくるパターンもあるそうです。
ちなみに私は高血圧で管理入院からの血小板が激減(これも高血圧が原因のようです)したため緊急帝王切開になりました。
-
カナミ
そうなんですね!同じ感じです😣💦普段血圧が低くても油断は禁物なんですね😱😱
自覚症状がほとんどない分不安になってしまって💦
診断を受けたのは検診か何か血圧測定で高めに出たからですか?- 8月23日
-
のん
みたいです💦
私も浮腫以外自覚症状ほぼありませんでした。ただ親が高血圧だったため初期から食事には気をつけていたので、これ以上なにに注意できたのか…って感じでしたが😅
診断は38週の検診で125-70くらいに血圧が上がっていて、そこから自宅測定を支持され、3日後には150-90オーバーで管理入院になりました😣- 8月23日
カナミ
そうなんですね😳同じです💦
何か他に高血圧症を決定づける症状があったんですか?!
退会ユーザー
全くなかったんですよね😂
体重増加も出産までにプラス5kgでしたし、、
浮腫も凄いってほどでなくて
足押したら戻るのが遅いなぁ程度で見た目では浮腫んだ?って感じもなくて😭
パンツがきつくなったりもなかったので、、
カナミ
それでよく先生も発見できましたね😳💦すごいです👏🏻どうやって帝王切開までに至ったのかよかったら教えてください😣
全く同じです💦私も妊娠前から5キロしか増えてないので、全く気にしてませんでした💦むくみも今までなったことなかったので、先生に言われてエッ⁈って感じでした😱
退会ユーザー
36週後半から管理入院になって37週後半から促進剤などを使って早く生まれるようにしたんですが
生まれず
38週のときにお腹切るかバルーン入れるかみたいな話になって
産後すぐ学校もあったので早く産みたくてお腹切った感じです!
けどお腹切って良かったよ!と言われて
理由としては赤ちゃんに栄養が行ってなくて低体重だったこと
このまま下から産んだら赤ちゃんが体力不足で外に出た時に呼吸が出来たか分からない、死んでた可能性もあると言われました😭
カナミ
そうなんですね😭
赤ちゃん無事出産できてよかったです!お母さんの判断が奇跡だったんですね😭✨
36週で管理入院になったのは、むくみだけで管理入院になったんですか?
退会ユーザー
浮腫だけです😂
基本的に尿蛋白など出てなかったので!
カナミ
そんなことあるんですね!😳先生から見たら浮腫だけでもわかるんですね💦名医です👏🏻👏🏻👏🏻
色々教えてくださってありがとうございました🙇🏻♀️