※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
家族・旦那

「飯!」「どうして、そんな態度の人にご飯つくらないといけないんですか…

「飯!」
「どうして、そんな態度の人にご飯つくらないといけないんですか。」
夫婦喧嘩です、聴いてください。
排卵日前に、タイミングが合わなくて、ふてくされてる妻を無視して、腹が減ったと要求してくる夫。
仕事で疲れてるのか、朝から不機嫌で一言も口を利かない、険悪なムードでセックスなんて出来ないのは分かっているのに。そんな態度を見て、イライラしてました。
どうしても聞かずにはいられません。
「どうして、(落ち込んでる姿を見て)気遣いの言葉をかけてくれないの?」
夫「そっちが、シカトしてるからだろ」
夫「帰ってきてーメシを作らないから、怒ってる」
妻「何で作れないのか、理由くらい聞いたらどう?」
妻「(明日セックスするって)自分で言ったことは守ってよ!」
夫「(ブチ!)メシの方が大事だろうが。ふざけんな!」襖に穴を開けました。
妻「出ていって!顔も見たくない!」
夫 髪の毛をつかみかかり、「言われなくても、出ていくわ!」

夫婦生活の中で、食べることが一番なのですか?
相手を思いやる気持ちがないから、こんな事で喧嘩になるのなら、いっそ、子供なんか作らない方が、いいなんて、考えたくもない!
何のために、2回も顕微授精をしたのか。
私が今、治療休止して、どんな気持ちで胚移植のために、ダイエットしているのか。
出来ることをして、不安の中でも、前向きに努力していることを、夫は知らないはすがないのに。
やっぱり、気持ちに余裕がなくなると、傷つける言葉をあびせてしまう夫の人格を、私は自分自身と重ねて見てました。
私も、してくれない夫をせめて、家事を放棄した。夫を責めたくない。
夫は、無言でコンビニ弁当を買いました。妻を何だと思ってるのか!

結婚しても、「一人になりたい」と言う人ので、それなりに距離は保ってきたけど、作れ!って言いながら、買いに行けるのだから、妻はいらなくない?って思いました。

結婚したのだから、お互いに思いやる気持ちが、一番大事なのではないかと思います。皆さんは、どう思いましたか?


コメント

deleted user

そもそも、ご主人は結婚しちゃいけないタイプなのかなと思います。
結婚に向いてないと思います。

まだお子さんがいないのなら、ここで離れるのも一つの手かと。

そんな人の赤ちゃん欲しいと思いますか?

  • みーたん

    みーたん

    付き合って10年、結婚して5年、連れ添った間柄です。辛いときも、苦しいときも、一緒に乗り越えて来ました。
    好きと言うか、憎いときもありますが、居なくなくと、やっぱり、いつもの日常じゃなくなくなる感覚です。
    結婚を決めたとき、どんなことがあっても、二人で頑張ろうと思っていました。今は、それ以上に、この人で大丈夫か?って思いが強いけど、それは、夫も同じように思っているかもしれないと思います。

    だけど、良いことも、悪いことも、きがねせず、お互いの人間性の成長のために、必要だと思えるか?ずっと、自問自答しています。

    • 8月23日
🌈

どっちもどっちかなー、、
旦那さんに気遣いの言葉を求めてるならご飯が作れそうにないから何か買ってきて、など一言連絡したら良いんじゃないのかな?って思いました。

  • みーたん

    みーたん

    そうなんですよね。お互いに、心が器の小さい人なんだと思います。
    「ズボラちゃん」とか
    「作ってくれないから、自分で買ってきた」とか
    言わなくて良いことを言いたくなることも、ありますよ。
    落ち込んでるとき、分かってくれないんだろうって思います。
    分かってるのに本当のことをいうと、傷つけるからとか、言わないとか、ざれごとですよね。言い替えると、自分の立場が悪くなるから、言えないだけかも。

    • 8月23日
ママリ

話それますが、
赤ちゃんが欲しいかもしれませんが
こんな状況では
赤ちゃん出来ても
みーたんさんが
とても苦労しそうで心配です😖

  • みーたん

    みーたん

    ありがとうございます((T_T))これまで、不妊治療に積極的ではなかった夫と、言い合いも、すれ違いも多かったけど、5年間二人で歩んでまいりました。
    だから、子供を産むことにこだわらなくても、それに勝る、夫婦の絆が産まれていると信じてました。
    でも、夫婦の問題は、解決どころか、マンネリしてきて、お互いが自分のためだけに生きている感覚になるときがあるんです。子供がいないから?
    この人を愛しているのか?考えても答えは見つかりません。

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    大変ご苦労なさって
    たんですね😭
    子供がいないから?は
    錯覚です。
    子供は夫婦を
    繋ぐ道具ではないので
    そこだけは
    間違っちゃダメです🙅‍♀️

    男の人って思いやりが
    ある人の方が
    少ないと思います。
    言葉で労いの言葉を掛けてくれても
    実際はどう思ってるのか
    わからないし。難しいですよね💦

    今はお子さんがいない間に
    これから先のことを
    ゆっくり考えていったらいいと
    思いますよ!

    • 8月23日
  • みーたん

    みーたん

    不妊治療して、子供を持たないって選択は、私としてはありえないかな。
    夫は、出来なかったら仕方がないってだけです。
    夫婦としてのあり方が、一緒にいる意味を考えだすと、離婚しかないけど。
    でも、お互いに助け合って、生きていくのが家族だと思ってるから、それだけは、ずっと、思ってます。

    • 8月23日
m&m

率直に、どっちもどっちだと思ってしまいました…。
確かに負担が大きいのは女の人の方です。
気持ち的にも体的にも大変なのは女の人です。
ただ、男の人に気遣いを求めたり、労りを求めるのは正直無理だと思います。それは脳の作り的に。
典型的な男と女だと思ってしまいました。
優しい言葉をかけて欲しいのもわかりますが、それは男の人にとっては、わからないと思います。
多くを求めすぎなような…。

晩ご飯が作れないなら、私ならコンビニ弁当でも用意しておきます。
ごめんね、作る元気がなかったー。って。

嫌な気持ちにさせてしまったらごめんなさい。

  • みーたん

    みーたん

    そうですね、口答えするとき、自分にも非はあるとは考えています。
    じゃあ、どうしたら良かったのか、後からでも、話し合うことができたら、喧嘩のあとのごめんなさいも、素直にできるのにって思います。

    でも、毎回同じ事で喧嘩になっているって事は感じてます。
    喧嘩ふっかけないで、放っておけば良かったですか?
    我慢してると、自分が惨めな気持ちになってしまいます(>_<)

    • 8月23日
ママリ

本当は好き同士なんですよね。本当はこの人と家族になりたくて結婚したんですよね。

大丈夫ですよ。

どちらも悪くないと思います。お互いストレスで相手を思いやる気持ちが忘れているだけだと思います。

確かに『飯!』はムカつきます。でも、そんな時はデリバリーでも頼みましょう😊
もちろん自分の分も。

不妊治療って女性だけが追い込まれますよね。
我が家には3人いるからいいじゃん!って思うかもしれませんが、私も少なからず出来なくて悩んでいた時期、私ばかり努力していた時期がありましたので、主さんのお気持ちが分かります。

主さんのお気持ち、
ご主人へ伝えてみたらいいと思います。
大抵の男は子供ができないことは女性のせいでもあるかのように、追い込まれてませんので、主さんの気持ちをまずわかってもらうところからだと思います。

心穏やかに。。。

  • みーたん

    みーたん

    ありがとうございます(*´∇`*)そうですね、お互いなくてはならない存在です。でも、夫は少し、発達障がいの疑いがあり、コミニュケーションか取りにくいと言うのを、最近、自覚し始めたところです。
    だから、余計に言葉には気を使うか、伝えるタイミングを逃してしまいます。夫も、言いたいことを我慢してるみたいです。
    喧嘩の時に、爆発して、アパートがめちゃめちゃになるので、困っています。

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ


    そうでしたか。。。
    なんか難しいですね。

    夫婦も元は他人ですから、
    伝えないと伝わらないことってたくさんあると思ってて。

    よく相談させるのですが、
    大抵の方はコミュニケーション不足なんだよな。。。って感じます。
    (上から目線ですみません)

    物に当たったり、
    もちろん暴力も絶対にダメです。

    そこをまずお話しして、
    約束させてはどうですか?

    このままですと、
    あかちゃんできても苦労しそうです😭

    • 8月23日
deleted user

これ、逆の立場ならば、御主人もちょっと辛いのでは?…と、私的には思ってしまいます。

不妊治療、タイミング、夫婦の本心は凄く繊細な問題ですから、夫婦共に相手への思いやりを欠いている様に見えるのですが…

もう一度夫婦で落ち着いて子供への思いを話し合い、治療を続けたいのか御主人と腹を割って話てみては如何でしょうか?

  • みーたん

    みーたん

    ありがとうございますm(._.)mそうですね、夫婦の話し合いが、足りないと感じてました。夫は、ご飯を食べてる間だけ、話を聞くように努力すると言っていました。何なんだ、そのこだわり?って思うのですが。

    私がされて嫌なことは、気まずくなると、「話しかけないで」オーラを出してくること。
    それをされると、この人のために何もしてあげようとは思わなくなるんです。それが、夫にとって嫌なことなので、だから、そこで、自分も声をかける努力をしようかと思ってくれないかと、期待してしまいます。

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私には高校生になる息子がいまして…
    息子との付き合い方に悩み、今も児童相談所や心理士さんと面談したり、近況を話す機会が結構あるんですけれどね…

    相手が話しかけて欲しくない時はその気持ちを尊重し、少し離れる時間を作るのが良いと心理士さんから言われています。
    自分から声をかけてきて欲しいと言う主様の気持ちは理解できますが、主様も主様で自分の気持ちを優占しては思う様に動いてくれない御主人にイラついていらっしゃる様なので、お互いにイライラしてる、話したくなさそう雰囲気ならば一旦は相手から離れ、自分自身を内観した方が良いのでは?と思います。

    • 8月23日
  • みーたん

    みーたん

    主人の母が、夫の思春期の時に、暴れて引きこもり手がつけられなかったとき、担任の先生から指導され、同じことをしていたと教えてくれました。
    でも、その後、義母は仕事に出ることにして、全く関心を持たなくしてしまい、未だに人とのコミュニケーションが取りにくい親子関係になってます。
    夫が困ったとき、妻に相談しないと言うのは、妻として、どうしてあげたらいいのか、本当に悩み苦しみます。一人だけの問題ではないとき、指摘されて、殻にこもったりすることもあり、大変なことになったことも。

    • 8月23日
ひよっこ

「どうしたの?」「大丈夫?」の言葉が欲しい時ってありますよね。でもやっぱり、こっちから言わなきゃ分かってもらえない時もあるかなって思いました。

私も治療経験ありますが、治療がステップアップしていくと、あとは女性側に着床するかどうかの問題になって女性側のカラダや心の負担の方がかなり大きいと思います。夫婦2人の問題なのに、たまに自分1人だけで頑張っているような孤独な気持ちになる事もありますよね😢

きっと子供が欲しいという気持ちは同じで妊活を始めたはずですから、一度冷静になって話し合いができると良いですね。仕事で疲れていた旦那さんの気持ちも分からなくはないです。お互いに精神的に疲れている印象を受けたので、少しの休憩も必要かもしれませんね☕️

  • みーたん

    みーたん

    そうなんです。夫の優しさを信じたいのに、何を考えて、本当はどうしたいのか?
    言ってることと、やってることが、食い違うので、心身ともに混乱しています。

    • 8月23日
まろん

ご主人の態度は確かに悪いとは思います。
ただ、衣食住が満たされて初めて思いやりとか余裕が生まれるんですよね。
仕事から疲れて帰宅して、空腹の状態で食事が用意されていない、奥さんの機嫌も悪いでは相手を気遣う余裕はなかったのではないでしょうか?
そっちから理由を聞いてではなく、今日はこういう訳で気分が悪くてご飯作れないと言っておけばよかったのではないですか?
自分から伝える、相手の気持ちを聞く。それがお互いに不足してしまったんじゃないかと思います。

  • みーたん

    みーたん

    ありがとうございます。そうですね、いつもは、「今日は作れない」「しんどいから、買ってくる」ってときは、お互いに代り番こに作ることもありますよ。
    夫は、普段自分の事しか考えてません。私の体がしんどいとき、して欲しい事は、夫にきがねして言えなかったりするときがあります。

    甘えるために、私から伝えることが多くて、それも、違和感。夫は我慢してるのかな?気持ちの駆け引きが面倒なのかな?

    今が、とても大切な時期だから、何を考えているのか、モヤモヤして、手につかなくなってしまいます。

    • 8月23日
三姉妹mama

子供ができて大丈夫かな?と
思っちゃいます。

旦那さん子供ほしいのかなー?て思います
あまり乗り気ではないのでは?(__)

  • みーたん

    みーたん

    頼りない夫でも、子供の顔を見たら、しっかり父親してるってケースもないですか?

    私も、何度となく「本当に子供が欲しい」って聴いたことあるけど、
    できてから言ってくれないと、わからないって言われました。
    子供ができたら、こんなことして、とか話しますが、ただの妄想で、何か、不妊治療してるのに何で?って思うと、むなしくなります。

    • 8月23日
  • 三姉妹mama

    三姉妹mama

    どうですかね‪ ᵕ ᵕ̩̩
    自覚が湧く人もいれば
    わかないひともいますからね。(__)

    ママリなどみてると
    父親の自覚がない方が多い気がします‪ ᵕ ᵕ̩̩

    わからないと言っている時点であまり協力的ではないかなと。
    子供ができたらいまより
    大変になると思います‪ ᵕ ᵕ̩̩

    結局不妊治療も奥さんだけが
    大変で、旦那さんに自覚がわくかいわれたら難しいですからね(__)

    • 8月23日
  • みーたん

    みーたん

    そうなんですよね。治療に無気力になったらいけないのに。そうなるのも、不妊治療してるとき、肝心なときに喧嘩になって、病院の前で大泣きしたし、実家に1か月戻ってたりもしました。
    喧嘩するたびに、心がひねくれていってる感じがします。
    夫のためにって言うのが、薄れていく感じがします。

    • 8月23日
  • 三姉妹mama

    三姉妹mama

    いままだ、子供ができてない状態なら他の方も言ってる用に、先のことを考えたほうがいいですよ‪ ᵕ ᵕ̩̩

    このままでいいのか
    子供ができて大丈夫なのか。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

飯!とか、
そっちがそうだから自分も
機嫌悪くなるとか
ご飯の方が大事とか
旦那様はまだ学生さんなの
かなって思いました😅💦

寄り添いのかけらもない⋯

それと、明日仲良しを
するって自分で言ったことは
守ってよ は違うと思います。
自分で言ったとはいえ、
明日しなきゃ⋯明日⋯って
なったら萎えちゃいますよ😥
父親 として見るのではなく、
男として性は上手くやらない
と男性は協力してくれない
です。
○○してくれないの?
○○言ってくれないの?も
理想を掲げ過ぎているのかな
って。

長年連れ添ってきた間柄⋯
ならば、「出てって!」とか
「妻はいらなくない?」は
矛盾していますので
やはりちゃんとした話し合い
を設けた方がお互いの為だと
思いますよ。

  • みーたん

    みーたん

    ありがとうございます。
    本当にコミュニケーションが、難しいと自覚しています。言わなくてもいいことも、言わないと分かってくれません。
    言い方を考えるので、余計に心に響かないのかな?
    何にしても、自分の振る舞いを反省して、これから、どうしていきたいのか、話し合いたいと思います。それでも、分かりあえなけえば、第三者に相談してみようと思っています。

    • 8月23日