※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーやん✿︎
妊娠・出産

夜中が一番母乳作られる為、頻回授乳が必要だと思いますがその夜中はミルクだけとなると完全に母乳は止まってしまいますよね?

夜中が一番母乳作られる為、頻回授乳が必要だと思いますがその夜中はミルクだけとなると完全に母乳は止まってしまいますよね?

コメント

6み13な1

娘は、早くから寝たら朝までコースでした(起こして授乳も、眠気が勝り飲まない)。それでも、母乳よりの混合でしたよ。混合なのも、預けてる時に助かるとか出先で楽とかそんな理由でした😅

  • あーやん✿︎

    あーやん✿︎

    母乳よりの混合だったのですね( ¨̮ )
    寝てくれるのはとても助かりますね‼︎私も最初から完母の予定ではないのですが、少しでも出るなら飲ませてあげたいなと思ったり•••でも夜中あげないとやはり止まるかなと思っていて( •́⍛︎•̀ )

    • 8月23日
  • 6み13な1

    6み13な1

    問題なかったですよ😊日中あげてれば、止まることはないと思います。

    • 8月23日
  • あーやん✿︎

    あーやん✿︎

    人それぞれだと思いますが、私もすぐには止まらないと良いなーと思います( ˘˘̥ )
    ありがとうございます☺️

    • 8月23日
  • 6み13な1

    6み13な1

    グッドアンサーありがとうございます。

    ストレスになるのも良くないので、無理しないのが一番だと思います😊

    • 8月23日
あんず

母乳量は減っちゃいますね💦
完全に止まるから昼間飲ませてるのでないかと思います

  • あーやん✿︎

    あーやん✿︎

    そうですよね•••
    昼間は頻回授乳心がけてるのですが、夜中はミルクに頼りたい気持ちもあり•••でもそうすると止まるだろうしなーと思っていて( ˘˘̥ )
    完母を目指してるわけではないのですが出る限りは少しでもあげたいなという気持ちがありました。

    • 8月23日
deleted user

私は完母で育てたんですけど、母乳が止まりはしないだろうけどやっぱり量は減ってしまう気がします!
夜中起きた時はおっぱいの方が楽だし、結局ミルクにしても搾乳しなきゃいけないと思います!
なので寝る前ミルクにするのはどうですか?夜中寝て欲しいから寝る前ミルクにする方は結構いますよね!

  • あーやん✿︎

    あーやん✿︎

    そうですよね(><)
    完母の予定はないんですけど•••
    寝る前、今はミルクと母乳あげてます。
    うちの子そもそもミルクでも腹持ち悪くて•••母乳はもっと頻回になって辛いので。

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも寝る前ミルクやってみたんですが、母乳と全然変わらなくて寝る前ミルク辞めました😆頻回辛いですよね😭うちも昼間も夜中も1〜2時間おきでおっぱいあげてました😫
    ミルクも栄養いっぱいですしお母さんが楽な方を選ぶのが1番です!

    • 8月23日