
コメント

Ⓜ️mama
住み始めてからじゃ無いと分からない使い勝手などがあったときに、あれもしたいこれもしたいと思うことが出てきた時に現金が無いのはしんどいのでうちはフルローンで購入しました。
Ⓜ️mama
住み始めてからじゃ無いと分からない使い勝手などがあったときに、あれもしたいこれもしたいと思うことが出てきた時に現金が無いのはしんどいのでうちはフルローンで購入しました。
「住まい」に関する質問
同じマンション内の隣人さんが挨拶分からないのか 感じ悪いし、犬は吠えまくるし、仕切り板の下から 犬が覗いてくるしでホントすれ違いたくねぇ…( ゚ω゚ ) 皆様のとこは良好な御関係、築けてますかw
家を注文住宅で建てて住み始めて1年ほど経ちました。 自分たちなりにこだわり持って建てたので最初はとても満足していました。ですが最近周りの友人達も家を建て始めて遊びに行ったりするとこうゆう間取りいいなあとか あ…
隣人が亡くなったときの対応で何度か質問させてもらっています。 昨日顔を合わせましたが挨拶程度で、お悔やみの言葉を言えませんでした…お子さまもおったし… その後も仕事前にスーパーでばったり。その時も挨拶のみです…
住まい人気の質問ランキング
Miinya
うちもフルーローンで現金は残すつもりです!
それで月の返済額も今の家賃と同じ額なので、大丈夫かなぁ😅とは思うのですが…
まめルンさんは築何年でその当時、貯金はいくらくらいでしたか?
差し支えなければ、教えていただきたいです💦
Miinya
色々考えてるいると不安になってきて💦
Ⓜ️mama
うちは中古住宅ではなかったですが、築年数は1年ちょっとたってました。
その当時貯金は150ちょっとでただやっぱり住んでからクローゼットと中を使いやすく棚を作ってもらったりとか庭をいじってもらったりでいい感じでお金が飛んでいきました(笑)
ローンは家賃より安いですが、ただ賃貸ではなかった出費、浄化槽の点検やその他でお金も加算になるので返済金額プラス1万で月々考えているといいかと思います。
Ⓜ️mama
大きな買い物なので不安になるのも分かります。