![uniy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンの団信について相談です。夫がぎっくり腰で医師に診察を受け、薬を処方されました。診察有りで薬の名前を書き、完治に丸をしても大丈夫でしょうか?審査落ちる可能性や審査のタイミングについて教えてください。団信の保険会社は富国生命です。
住宅ローンの団信についてです
住宅ローン、団信の申し込みをしようとしているところなのですが3ヶ月以内の医師の診察、投薬というところでお盆明けに夫がぎっくり腰になり診察を受け痛み止めと筋肉をほぐす薬を処方されています
2週間分薬は出て、薬は余っていますがもう痛くないので飲んでいません
この場合は診察有りで薬の名前を書き、完治に丸をして大丈夫ですか?
またぎっくり腰で審査落ちる可能性はありますか?
3ヶ月以内なので11月とかまで審査を通すのを待った方がいいのでしょうか?
団信の保険会社は富国生命とあります
ご存知の方、経験者さんいらっしゃったら教えてください💦
- uniy(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
あんまり参考にならないかもですが...
団信の病気の審査にぎっくり腰はなかったと思います!
うちは住宅ローン組む半年ほど前に主人が痔で手術しましたが、住宅担当の方に書かなくていいです!と言われました!
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
銀行の方に聞いたら確認してもらえませんかね?
うちはアトピーで薬もらってるのと、虫歯の治療もしていたので念のため確認したところ、審査の書類には一応書いて欲しいけど診断書は不要で、その程度で審査に影響した人は今まで一人もいないと言われました。
ちなみに問題なく審査通りました!
-
uniy
審査大丈夫そうなんですね🙌
うちは銀行に行かずらHMの担当の方が申し込み用紙を持ってきてくれたので…💦
明日辺り担当さんか銀行に確認した方がいいですよね💦- 8月23日
uniy
そうなんですね🤭
うちは小さなことでもあれば書いておいてください、と言われたので書くには書いた方が良さそうで…💦