
アカチャンホンポでレジをしていた人の親指に傷があり、血が乾いていない可能性が心配。血液が商品に付着し、感染リスクがあるか不安。感染症のリスクについて知りたい。
看護師さんや医療職の方、わかれば教えてください。昨日アカチャンホンポへ行ったらレジの人の親指の付け根に大きめの傷がありました。まだ赤く血が乾いているかはわかりません。そのまま商品を袋に詰めてもらい帰宅しました。最初
血が止まってないままレジ業務なんてしないだろうからと思うようにしていましたが、後からだんだんともしまだ血が乾いておらず袋や商品に血がついてしまっていたらと不安になってきました。その人は手首に大きな火傷の痕があって、それが最初傷に見えたのでそれ大丈夫ですか?と聞いてしまい、火傷の痕なんですと答えた時に親指の付け根にもできたばかりの傷があるのが分かりました。さすがにその傷は大丈夫かとは聞けずに袋詰めしてもらったのですが、心配で電話で後から確認すると別の店の方が電話口で大丈夫ですよ、治ってますとすぐ答えてくれたのですが本人はレジ業務に入っているため確認しには行けてないとのことでした。正直確認してないのになぜ大丈夫と言えるのだろうと思ったのですが…もしこの方が肝炎などの感染症を持っていて血液が袋や商品についてしまっていたら感染してしまうことはあり得ますか。子供の洋服や食べ物、私が使うものを買ったので子どもにもそのリスクがあるかもと考えると心配です。
- みい(6歳, 8歳)
コメント

そたママ
ほとんど感染はしないとおもいますが、心配なら品物をあらうなどするかんじですかね!

退会ユーザー
かなり心配し過ぎというか、過剰ですよ…
そして、ちょっと失礼かと思います😵
-
みい
やっぱり過剰ですよね💦私も自分で失礼なやつだなと思いながら😖レジの人の手に血の出てる傷があってもそこまで気にしないものですかね💦もともと潔癖症だったのが産後血液恐怖もひどくなっちゃって…
- 8月23日

ゆきみ
電話口で対応された方は大丈夫だと理解されてるから言われたんだと思いますよ。
同僚には病気だったりケガだったり報告はされているでしょうし。
🆗が出てるのでレジ業務されてるんだと思いますよ。
みい
ありがとうございます🙇♀️洗えるものは洗おうと思います💦