※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shiro
家族・旦那

気持ちの整理がつかず苦しいので、ここで吐き出させて下さい。実母は跡…

気持ちの整理がつかず苦しいので、ここで吐き出させて下さい。

実母は跡継ぎや内孫外孫の意識がとても強い人です。
実母は父母と不仲だったようで、お嫁に行けた人が羨ましいとよく口にします。田舎で古い時代だった事もあり、長女だった実母は両親に逆えず嫌々実家を継いだそうです。

私は長女で、下に歳の離れた妹が二人います。

私は結婚して主人の姓を名乗っていますが、結婚当初から実母に「あなたはもう〇〇家の人間になったから」と事あるごとに言われてきました。妹達も「もう姉は他人だから」と平気で言ってくることがありました。
実家に帰っていた時に体調を崩し、救急にかかるため玄関に横たわっていたら、帰宅した妹に邪魔そうに跨がれた事は今でも忘れられません。

程なくして娘が産まれましたが、初孫という事もあってか実母は娘をとても可愛がってくれて面倒も見てくれますし、「まだまだ親離れしてくれなくて困るわ〜」とか「一番子は甘やかされて得ね」と私に言いながらでも子育てを手助けしてくれます。
しかし「顔はうちの家系に似ているけど、仕草が旦那に似ていて嫌ね」や「まあ外孫だけどね」と私に言ったり、出先で会った知り合いに「この子外孫なのよね」と言います。これは孫を見ると内孫外孫?と聞いてくる田舎特有の嫌な習慣も相まってかもしれませんが…。
妹達が家にいる時間に娘と実家にいると、妹達は私の事を遠慮がなくて嫌だと言い、露骨に嫌な顔をします。娘がイヤイヤ期で手がかかる時期だから余計かもしれません。

それでも実家に他人扱いをされる事がとても辛いです。
きつく当たられる度に胸が張り裂けそうになります。

私は長女だという事もあり元々実家を継ぎたくて、付き合っていた頃から主人と話し合っていました。ですが、主人も長男だからと義実家に反対され、押し切られる形で嫁ぎました。
義実家には孫が女の子だと跡継ぎにならないと言われます。主人はそれぞれの考え方があるからと誰の肩も持ちません。些細な事で口論したり、過去に不貞があった事もあり、もう誰も信用できず自分の居場所が全くないような孤独感に苛まれる事が度々あります。

そんな折、妹の一人が結婚する事になりました。
婿養子を貰い、実家の跡を継ぎます。

正直心の中で、今はこういう態度をとる妹だけど、結婚して子を成して、子育ての大変さを理解し、少し大人になってくれれば関係も良好になるのでは、態度も柔軟になるのではと期待していました。

ですが、妹は「実家が大好きで親元を離れがたい、このまま自分のお世話をしてもらいたい」と言い、実母も「妹は跡継ぎだから今以上に大きな顔をするのは当然だ」と言ってきました。私は実母に妹を嗜めて欲しい、態度を改めるように叱って欲しいと話した返答がこれでした。

結婚前まではとても仲が良く、一緒に買い物へ出掛けたり、旅行をしたり、スキンシップも激しく、自他共に認める仲良し家族でした。私は実母も妹達も大好きなままで、いつかまた良好な関係になれたらと思っているので、縁を断ち切ってしまう勇気もありません。傷付きながらもまた実家に顔を出してしまいます。

そろそろ二人目が欲しいなと思うのですが、また外孫と言われたり、この先産まれてくるであろう内孫と扱いに差が出たりすると子供に申し訳ないような気がして躊躇してしまいます。嫁ぎ先の顔になったらと思うと怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんだか寂しいですね…

文章を拝見すると、お母様や妹様の考え方が冷たいというよりは、そういうことが当たり前の地域なのかな?と思いました。

ただ私の感覚では、成人して結婚してまで「実家から離れたくない」「自分の世話をして欲しい」って、ちょっとどうなの?と思ってしまいます。

うまい距離感を見つけられると良いですね。

  • shiro

    shiro


    コメントありがとうございます。

    地域性か分からないのですが、母は跡継ぎが親の世話をするのが当たり前という感覚を毛嫌いしていたので、驚きとショックとで複雑な気持ちになりました。

    妹達に関しては日々目にしている光景なので、私自身違和感なく受け止めておりましたが、やはり側から見るとおかしな状況ですよね。

    長々とした文章を読んでもらった上に、気持ちに寄り添って下さる方がいらした事がとても嬉しいです。ありがとうございました。

    あまり重く受け止めずに、程良い距離感を探していきたいと思います。

    すみません、誤字があったので先のコメントは削除しております。

    • 8月26日
ぎゅ

すみません、軽くカルチャーショックを受けましたが…

実家を継ぐというのは、もちろん家業か何かを継ぐということでしょうか?

今時そういうところもあるんだなと驚いています。

率直な意見としては、実母、妹の感覚が古すぎる、少しズレていると感じました。すみません。

補足にありますが、shiroさんが子供っぽいとは思いません。
結婚したとはいえ、親は親。子は子。
もちろん新しい家庭と義両親は大切にしてほしいですが、嫁に行ったのだからと実家からの他人扱いはかなり寂しいです…少なくとも私はそう思います。

でも、実母、妹からそうされている以上、これ以上距離を縮めるのも難しいのかなと…
改めて貰えれば一番良いのでしょうが…
shiroさんが諦めて、実家への思いを断ち切るしかないのかなと、感じました💦

  • shiro

    shiro


    コメントありがとうございます。

    特に家業を継ぐことはなく、跡継ぎが墓守りや親の世話をする事は当然だから、その義務がある分嫁に出た子よりも大きな顔をする事は当たり前だ、というような話ぶりでした。

    妹は、純粋に実家が古くて狭い家なので頻繁に帰ってこられると邪魔だというのもあるのかもしれません。その日の気分で機嫌が180度変わるので、機嫌の良い日に当たるとニコニコ娘にも話しかけてくれるので、今日はラッキー!となります(笑)

    確かに態度を改めてもらう事は難しいと思うので、その点は諦めました。
    娘が実母の事を大好きなので、程々の距離感で付き合っていけたらと思います。

    • 8月26日
ぶどう

田舎の昔ながらの家に生まれた者です。
良い悪いは横に置いといて…。
今35歳なので、30年前の子供時代の話になります。
うちは祖父母同居、嫁いびり当たり前、女孫はいずれ嫁に行くから家を継ぐ長男第一が当たり前でした。
もちろん当時ですら古臭い考え方だと思ってましたが。。。
祖父母から当たり前のように、「いずれいなくなる人間なんだから。お嫁に行くんだから。」と言われてましたよ。
あと、内孫より外孫のほうが内心可愛いと思うみたいですが…。(実の娘が産んでるから)
多分女の子は嫁に行くのが当たり前、幸せ、だという世代です。あなたのお母さんも世間がまだそういう中で育ち、私って可哀想…と、時代が過ぎても頭は止まったままだったんだと思います。
あなたからすれば一言一言が傷つき泣きたくなりますよね。私の経験上ですが、古い感覚の人をどうにかすることは難しいです。
あなたはとにかく傷つきながらでも自分の人生を、生きてください。
傷つくな、と言われても無理だし、お母さんの考え方を変えさせる、のも大変だし、無駄な時間ですよ。
一言、「内孫外孫とかいちいち言葉に出して言わないで。傷つくよ。」って言うくらいに留めておくとかで大丈夫だと思いますよ。
世代間個人間で色んな考え方があるので、正解はないから、難しいですよね。

しろくま

実母さんの考え方に驚いてしまいました

今どき外孫内孫だから〜と区別する人いるんですね‥

私は3姉妹です
皆結婚しましたが旦那側の姓になったため、実家の墓を継ぐ人はいません
実家の墓は親の代で終わりです
うちなんて親からみれば外孫ですが、可愛がられてます

今の時代、少子化未婚化進んでるので、男の子が産まれても将来跡を継ぐかなんてわからないです

私も姉妹とは仲良しでしたが、今は一定の距離があります

子どもが産まれると、子育ての考え方とか生活習慣の違いで話が合わなくなりました
寂しいけど、仕方ないと思っています