
コメント

はじめてのママリ
母乳なので無理です💦
3時間おきです💦

退会ユーザー
お疲れ様です✨
私も生後4ヶ月になったばかりの女の子がいます❤️
娘は22時〜7時までぐっすり寝てますよ😊💕
2ヶ月過ぎた辺りから夜通し寝てます🍀
2.3時間起きはキツいですよね😢
早く朝までぐっすり寝てくれますように😢
-
☆
羨ましい‼️ミルクも飲ませてるんですか❓
うちは混合です。
夜は長男に合わせ、20時半くらいに
寝せているので、
早い方かもしれません。
長男は朝までぐっすり派でした🤣
早く夜通し寝て欲しいです😂😂- 8月22日
-
退会ユーザー
完母です😊🌸
上に6歳の娘と2歳3ヶ月の息子がいますが、上の子達も完母ですが早い段階で夜通し寝てました✨
今は幼稚園と保育園の登園を自粛しているので上の子達も22時にみんな寝ていますが普段は21時〜6時まで寝ています😴
夜寝る前ミルクをあげると夜通し寝てくれる、みたいな事をよく聞きますが、、もうされてますよね😵💦
夜の睡眠は本当大事ですよね😢
アドバイスにならずすみません😢- 8月22日

ちゃま
毎日お疲れ様です😌💓
うちは3~5時間おきに起きてます!
ミルクあげながらかくかくしてます(笑)
平日は小学生送り出し(時々学校まで送迎) 保育園児送迎、家事で1日が終わってます。。土日位は昼寝したい!!!!
と願ってますが、中々叶わず😅
フラフラでもうムリーとなりますが、私は大丈夫と呪文をとなえ自分で自分を奮起させてます✨
-
☆
3人育児、尊敬です😭
毎日お疲れ様です!!!
混合育児ですか?
寝る前ミルク飲ませてますが、
それでも2.3時間おきに起きて
おっぱいやミルクあげてます!
長男は朝までぐっすり派だったので
そうなって欲しいなーと
思ってます(笑)
夜中起きる覚悟出来てると
眠いはずなのに眠れなくなりませんか🤣?- 8月22日
-
ちゃま
完ミです😌💓
1ヶ月検診の際に寝る前はいつもより少し多めに飲ませてしっかり自分も寝なさいと言って頂いたので寝る前は20多く飲ませて寝かせてますが、飲んでも持つのはMAX5時間だけですね😁
それでも寝てくれてる方だと思ってます🎵
2番目も完ミでしたが、夜飲んだら朝まで飲まず。って子だったので、ゆくゆくはそうなって貰えたら。。と願ってます💜
寝れなくなりますー‼️(笑)
寝なきゃと思ってるのに一人の時間満喫してるとあっとゆーまにミルクの時間が近づき、すぐ起こされるなら起きてようとずっと泣くのを待ってる日も多々あります。そうゆう日に限って全然起きないんですけどね( 。゚Д゚。)- 8月22日

▶6人の怪獣
23時~0時くらいにミルクあげると朝方ミルク(旦那が出勤前に担当)まで起きませんね(笑)
平日は、上2人が学校行って家事してミルクあげて昼前には3人目と朝寝してます🤣
できる日は夕方も上2人は公園、その間3人目と寝たりしてます(笑)
☆
母乳のみの場合でも4.5時間空く方もいるみたいですよ!!
はじめてのママリ
エルゴで抱っこしてると4.5時間持ちます💡
量が飲めてないとかいう問題じゃなくて.おっぱい依存で無理です💦