子育て・グッズ 自閉症 知的障害軽度で、公立の幼稚園やこども園の障害枠で通園されてるお子さんいらっしゃいますか? 自閉症 知的障害軽度で、 公立の幼稚園やこども園の障害枠で通園されてるお子さんいらっしゃいますか? 最終更新:2020年8月24日 お気に入り 2 幼稚園 公立 こども園 通園 ママリ(5歳10ヶ月, 7歳) コメント みーやん 来年通園予定です! 今ではなくコメント失礼します🙌 8月23日 ママリ ありがとうございます😊 いまは療育など週何回か通われてますか? 我が子も再来年度行けるかどうか。センターなどの方がいいのか悩み中。 来年度は保育園やめるかどうか悩んでます。←いまはここをそろそろ決めないといけないみたいで、、。 子供が伸びる可能性のところに通わせたいなぁと。 8月23日 みーやん 今は週5で通って、そのどこかでSTに行ってます! 私も昨年同じ悩みでどうしたらいいのか迷って結局2年保育に決め療育に専念して頑張ってます☺️保育園より療育のほうが、この子に合わせたやり方で成長できるので1年のばしました😂 願書が近くと本当に悩む毎日ですよね😭 8月23日 ママリ ありがとうございます😊 子供の伸びる場所が1番ですよね。相談員さんや療育の先生と話てみたいと思います。 8月24日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送り迎えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます😊
いまは療育など週何回か通われてますか?
我が子も再来年度行けるかどうか。センターなどの方がいいのか悩み中。
来年度は保育園やめるかどうか悩んでます。←いまはここをそろそろ決めないといけないみたいで、、。
子供が伸びる可能性のところに通わせたいなぁと。
みーやん
今は週5で通って、そのどこかでSTに行ってます!
私も昨年同じ悩みでどうしたらいいのか迷って結局2年保育に決め療育に専念して頑張ってます☺️保育園より療育のほうが、この子に合わせたやり方で成長できるので1年のばしました😂
願書が近くと本当に悩む毎日ですよね😭
ママリ
ありがとうございます😊
子供の伸びる場所が1番ですよね。相談員さんや療育の先生と話てみたいと思います。