
上の子がパパを嫌がり、パパの言葉を無視する悩み。どうしたら良いかアドバイスを求めています。
こどものパパ嫌々に悩んでいます。
パパ嫌てどうすれば良くなるのでしょうか。。?
4歳2歳年子で特に上の息子がパパ嫌々がすごく悩んでいます。ちなみにすごいママっこです💦
たとえばお風呂上がりに体を拭くのパパじゃ嫌、寝るときもママじゃなきゃ嫌、パパとトイレは嫌など色々あります。。。下の子も嫌々てありますが、嫌々期もあるし上の子に比べればまだマシかなぁと思います💦
パパがいるから楽しい所にもいけるし、今日のご飯はパパが作ってくれたんだよ〜!、これパパが2人にてもらってきてくれたんだよ〜と私も言葉で伝えているんですが。。🥺
同性だし上の子だからいけないことをしてパパが注意することもよくあります。(もちろんしてはいけない事で、私も注意してます。)
その注意したこともパパにだけ無視というか、返事もしないときが多くパパもどうせ俺の話聞かないし俺のこと嫌なんでしょといった感じで💦このままじゃ良くないと思うんですが、どうしたら良いのかわかりません。
皆さんのこう乗り越えたよ!こうだったよていう話をぜひ聞かせてほしいです。
- しいママ

ママリ
うちはお父さんと2人でお出掛けしたりしてましたよ😄
そしたら、息子はしばらくお父さんお父さん!でした😁
コメント