
娘が敬老の日に手紙を送る相手を悩んでいます。実母と義母のどちらに送るべきか迷っています。父は行方不明で、母とは頻繁に会っていますが、義母は忙しくたまにしか会えません。どうすれば良いでしょうか。
娘が敬老の日に手紙を送るんですが、送り先をとうしようか悩んでいます💦
私の父と母は離婚していて別々
旦那の方は母のみ、父は行方不明
2件しか送れません😥
実母は頻繁に会っていて手伝って貰えます
義母は仕事が忙しくたまに会うくらい
父はすぐ近くに住んでいて毎週末遊んだり、ご飯食べさせてもらっています!
私としては両親に送りたいですが…義母にも送った方がいい気もして😂
皆さんならどうしますか?
- ピーマン(6歳, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ
後1枚書いてもらうのは難しいですか?💦私なら後1枚書いてもらって送ります🙋♀️
ピーマン
1人2通、住所と宛名を書いてもらいます。
と書いてあったので難しそうです🙄
幼稚園とは別で個人的に書くしか無いですかね💦
はじめてのママリ
そうなんですね💦2通は園で書いてもらえるなら1通は個人でハガキなどででも書いてもらいます😊