コメント
あいママ
お薬出して貰ったり
NSTした時に手出しがありましたよ☺️
何もなければ手出しはなかったです😊
姉妹育児奮闘中
採血の時もいくらか払った記憶があります!
基本手出しはありませんでしたが初期から出産時までの手出し総額1万いってないと思います😊
-
小さい怪獣を育てるかあちゃん
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 8月27日
あいママ
お薬出して貰ったり
NSTした時に手出しがありましたよ☺️
何もなければ手出しはなかったです😊
姉妹育児奮闘中
採血の時もいくらか払った記憶があります!
基本手出しはありませんでしたが初期から出産時までの手出し総額1万いってないと思います😊
小さい怪獣を育てるかあちゃん
そうなんですね!
ありがとうございます😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
10ヶ月の子供の卵アレルギーについて 卵アレルギーの症状が出たので、アレルギー検査をしたところ 卵黄、卵白、オボムコイド 全てクラス6でした。 小児科から紹介状を貰い、来週大きい病院へ行く予定です。 小児科では…
予約制の小児科、行くか分からないけどとりあえず予約するって迷惑ですかね? 完全予約制なので予約してなければ受診できません。 当日の朝に予約ができるようになります。 基本的に午前中の早い時間に1日の予約枠が埋ま…
赤ちゃんの嘔吐 先程9ヶ月の息子が離乳食後大量に嘔吐しました💧 吐き戻しとは比べ物にならないくらいご飯を吐いてしまいました。 新しく食べさせた食材は無く、嘔吐以外に発疹などの症状はないので、食べ物アレルギー…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
小さい怪獣を育てるかあちゃん
そうなんですね!
妊娠が3年くらい前のことで思い出せなかったので、教えていただき良かったです。
ありがとうございました!