2回目の予防接種で足に打ちましたベッドに寝かせて看護師さんが抑えて…
2回目の予防接種で足に打ちました
ベッドに寝かせて看護師さんが抑えていて、
先生が打ちました。足が痛かったのか息子はパニックみたいになり、首を左右に振りギャー!!!というように
顔を真っ赤にしてもがいていました…
あまりにも怖かったのか泣きすぎてなのか、もがきながらゲボっと吐いてしまい先生もびっくりして慌てていたので
こっちも焦りました💦
大丈夫ですか?💦と聞くと先生は、痛かったかな?と言われましたが こんなものなんでしょうか……?
泣くくらいなら分かりますが息子が尋常じゃないくらいパニックになっていたので私びっくりしてしまいました🥲
足の注射は痛いらしいですが皆さんの子もこんな風になりましたか?💦
これは普通なんでしょうか??教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月先週2回目の予防接種でした!吐くかもしれないから授乳は1時間前までに済ませてくださいと言われてました!
予防接種とはいえそんな姿みたら
可哀想になりますよね😭
まなかなママ🧸
我が子のそんな姿をみると衝撃的ですよね。
痛くて怖いとそうなると思います。
小児科では親が見てられないような処置等するときは、別室に連れていかれてタオルでぐるぐる巻きにして(安全確保のため)みんなで抑えて、点滴したりもします。
はじめてのママリ🔰
必要な事だとは分かっていますが、押さえつけられもがきパニックになっている息子を見て胸が締め付けられ吐いたときは一瞬血の気が引いたくらいです…
若い先生だったので大丈夫か心配になりました💦
はじめてのママリ🔰
危ないからとは思っても吐いちゃうと
心配になっちゃいますよね🥲
いつも同じ先生でしょうか??
ほんとに大丈夫か??って感じなら
別の小児科に変えるのも1つの手かもしれません💭!!
私も子どもの頃注射嫌で暴れて
羽交い締めにされて注射打たれたことあります😂
はじめてのママリ🔰
家から1番近いのでかかりつけにしています…… アレルギーの専門の先生みたいで離乳食でなにかあってもすぐ行けるかなと思って💦
ほかの病院もちょっと探してみます💦
子供の頃ってそんなものなんですね🥲
私はそんな風にされた記憶がないので
よけいにびっくりしました😭
はじめてのママリ🔰
私も1番近いとこに行ってました!
そこもアレルギー専門でした🙆♀️
ただ治療に対して疑問があったので
かかりつけ変えました😂
急ぎの時は近くに行ったりでも
大丈夫だと思います!!
暴れて違うところに刺さったり先生や
看護師さんに刺さっても危ないからかもしれません🥹