
生後10ヵ月の赤ちゃんが卒乳について悩んでいます。フォローアップミルクをあげるべきか相談したいと思っています。特に寝る前の授乳だけになっている状況で、栄養面を考えています。
生後10ヵ月完母です!
卒乳、フォローアップミルクについて
教えてください!!!
体重9.6㎏
離乳食三回
7時
12時
15時おやつ(ボーロなどおかしみたいなやつです)
18時
にごはんです🐷❤️
(きっちり測ってはないですが、、
一回に150g~200g食べてるはずです🤣)
最近日中特におっぱいを欲しがる感じでもなく
結局寝る前の授乳のみになって5日目です!!
卒乳が近いのかな~って思ってるんですが、、
この場合栄養面を考えてフォローアップミルクを
あげるべきなんでしょうか?🥺🍼
みなさんの経験、現在進行形でもいいので
教えてください🥺🙏💗
- am(2歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ぎゅり
うちは、1歳1ヶ月で完母卒乳しました!
フォローアップミルクについても悩んでたのですが、
通っている保育園の栄養士さんに聞いたところ、
フォローアップミルクは基本的にお医者さんとかに
栄養が足りてない場合とかに飲むように指示されてなければ
特別あげなくていいと言われました!
なのでうちは一歳くらいから母乳は朝晩のみで、
日中に牛乳を飲ませてみたり、牛乳を使った料理を出してました。
卒乳してからは牛乳を朝とおやつに飲ませてます。
ただ、10ヶ月で完全卒乳だと多分栄養的には少し足りないかも?しれないので、
(1歳まではなんらかミルクか母乳などはあげないと離乳食から全ては取れないと栄養士さんに言われました)
一度お医者さんや保健師さんなどに相談されてはどうでしょうか?
飲ませるべきものがフォローアップミルクなのか、牛乳を少しずつ取り入れるのか、
教えてくれると思います!

退会ユーザー
うちはフォロミ飲ませたことないですし小児科の9~10ヶ月健診でも飲ませなくていいと言われました👌🏻(よく食べていたので)
寝る前のミルクも、3~4ヶ月健診で飲まずに寝る習慣をつけることと生活リズムをつけることを指摘されてから全く飲ませてません!
-
退会ユーザー
なので、3回食になった10ヶ月頃には自然と卒乳してました👶🏻- 8月22日
-
退会ユーザー
ちなみに☺️体重は現在10kgあるかないかです🙂🙃- 8月22日
-
am
同じような方いると安心します🥺❗️❗️
体重もよく増えてるので大丈夫かな~とは思ってるんですけどね🥺💞
ありがとうございます❤- 8月22日

ままりん
息子も10ヶ月後半で卒乳しました(^^)
ご飯しっかり食べてるならフォロミは必要ないそうです💡
NICU看護師してて保健師と栄養士の資格持ってる方から教わりました!
-
am
ほんとですかー!!!🥺💗
しかくある方のお話だとさらに安心します‼️
ありがとうございます❤- 8月22日

みのり
下の子生後10ヶ月終わり頃に卒乳しました☺️
フォロミ、200×2回あげてました!
最近は1回とかですが💧
その頃、保健師さんには1日500が理想だよ、400でもいいよ、って言われた覚えがあります!
-
みのり
特に卒乳後は鉄分不足とかも気になるようです!
- 8月22日
-
am
そうなんですね😟🍼
やっぱり保健師さんなどに一回相談するのが一番確かではありますよね🥺❗️❗️
参考になります!
ありがとうございます❤- 8月22日
am
そうなんですね!!
でも10ヵ月だとやっぱり少し早い気がするので相談するのが一番確かではありますよね🥺❗️
ありがとうございます❤❤