
歯科助手の新人が、アシストの仕事で先生からの指示に戸惑いを感じています。自分の役割や立場について不安を抱えています。先生からの指示に対して、衛生士さんが手が空いていたにも関わらず、自分がアシストすることになり、疑問を感じています。新人であることや助手の立場であることによる影響も考えています。
歯科助手しています😃
仕事でモヤモヤしたことがあったのですが、これは当たり前のことなのでしょうか?
まだ入って5ヶ月の新人です(未経験)
先日、衛生士さんのアシストに付いていた時に、違う席から「お願いします!」と先生の声がしました。
うちのクリニックでは、先生の「お願いします」が聞こえると走っていきます。
大抵「○○持って来て」や「アシスト付いて」という頼まれごとです。
私は衛生士さんのアシストに付いていて、1人手が空いている衛生士さんがいて、その方が走っていったので私は行きませんでした。
そしたら「いや、○○さん(私)でお願い」と先生の声がし、結局私がいきました。
すると「ここのコード持ってて」と。
先生が歯を削る間、タービン(歯を削る機械)が繋がっているコードを、テーブルからできる限り引っ張りだしてそのまま持ってて欲しい、ということでした。
例えば、まだ私がしたことがない治療のアシストだったりすればわかるのですが、誰でもできるようなことだったので別に衛生士さんでもよくない?と思いました。
助手の立場ですが、私はアシスト付いていたので、手が空いてる衛生士さんじゃ何故ダメなの?と。
やっぱり助手だから?🤔モヤモヤ…
でも、印象とったり、仮封したり、助手以上のこともやらされるのに、都合のいい時だけ助手扱いか!と😭
私は衛生士さんから「手が空いてる時はバキューム付いてくれると嬉しい」と言われていたので付いていましたが、基本、うちのクリニックでは衛生士さんのアシストには付かないので、先生からしたら、衛生士さんのアシストは仕事していることにはならなかったのかもしれません😔
やっぱり、新人+助手だからですかね?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
5年くらい助手やってました!
そういったアシストはやはり助手で一番経験の少ない人に任せたいと思いますよ😃

こう
ついこの前まで歯科助手してました🙋
読んでる限り、手空いてる人でよくない😅?と思いますね💦
しかも助手に印象、仮封までさせてるならなおさら💦
うちはそのへんしっかりしてたので、印象取ったり仮封はしませんでしたが、まずそこを助手にさせてる時点で院長が規則にだらしないなと思っちゃいました💦
すいません、働いてるところなのに

わさび
以前務めていた歯医者では、仰ってる通りやった事のない事であればやって貰ってましたが…
なにも手が塞がってる状態で、わざわざ新しい事でもない手伝いをやってもらう事はなかったですかね🤔💭
病院によるのかもしれないですね😅
コメント