![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
眠くならなきゃ寝ないと思うので、眠たそうにしたら寝かしつけてます。
うちは今、起床から2時間くらいで眠くなるようです。
起きて40分〜1時間くらいで眠そうにする時もありますが、そこで寝かしつけても寝ないことの方が多いので、2時間を大体の目安に寝かしつけています。
ご機嫌に起きていることもあれば、ぐずぐずすることもあります。(ぐずぐずしたからと言って早く寝るわけでもないです)
本に書いてありましたが、月齢ごとに大体の活動限界時間があるようです。
個人差はあると思っているので、私は我が子のペースを見て寝かしつけていますが、ママリさんのお子さんは2時間半〜3時間が起床からの活動限界時間なのかもしれませんね🤔
ミルクを飲まないぐずぐずの時は何とか遊んでやるしかないですが、その時間を目安に寝かしつけてみてはどうでしょうか?
コメント