

はじめてのママリ🔰
うちも、下の子は、すごく育てやすく、助かりました。
夜中の訳の分からない大泣きもまったく無く、3、4時間の夜間授乳があるだけで、すぐ寝てくれました。
少しずつ起きてる時間も増えると思いますが、上の子の時と比べたら、全然気になりません。
子どもによって、全然違うんだな、とびっくりしました。
そのまま、よく寝てくれる子だと良いですね😊
はじめてのママリ🔰
うちも、下の子は、すごく育てやすく、助かりました。
夜中の訳の分からない大泣きもまったく無く、3、4時間の夜間授乳があるだけで、すぐ寝てくれました。
少しずつ起きてる時間も増えると思いますが、上の子の時と比べたら、全然気になりません。
子どもによって、全然違うんだな、とびっくりしました。
そのまま、よく寝てくれる子だと良いですね😊
「2人目」に関する質問
2人目以降の経産婦さんに質問です🙋♀️ 1人目から子宮口の開きが早かった方で 2人目出産時のなんか、お腹痛いかも!〜病院〜分娩までのトータル時間を教えてください。 私自身、1人目無痛分娩で、リラックスできたのか一…
35歳でAMH1.89でした。 自然妊娠は難しいのでしょうか?💦 そろそろ2人目をと思ってたまたま計測して判明。 31歳の時に第一子を出産し その時は流産も含めてですが3回自然妊娠できてたので 余裕だと思ってた分かなりショ…
産後の生理再開について 1人目はミルクよりの混合だったからか、産後1ヶ月で生理が来たのですが2人目は完母だったからなのか産後8ヶ月経つ今でも生理がまだ来ません。 もう今は完ミで断乳して2ヶ月経ちます。 1人目は生理…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント