※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
お仕事

娘の保育園に下の子ができた場合、通園できるか検討中です。産休育休中に英会話を学ぶ予定です。

産休育休中の保育園について

教えて下さい。
これから娘に兄弟が出来たらいいなーっと考えており、励もうと思っているのですが、ふと思ったのが、下の子ができた場合は娘の保育園って通園できるのでしょうか?

下の子の産休育休中に、私個人として英会話を習いたいなとも思っており、保育園に行ってもらっている間に頑張ろうかなって密かに考えました。。💦

宜しくお願い致します。

コメント

かちん

うちの所は園長先生の意見書を書いてもらったら退園せず通えますよ🙂

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます😊
    意見書が必要なんですね!
    そのようなものが必要なことを全く知りませんでした💦

    • 8月21日
はじめてのママリ

地域にもよります。
うちのところは、育休中も通えます。ただ、一年で復帰しないと上の子は退園になります💦💦

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます😊
    おー、、地域によるんですね💦
    調べないとですね。。

    • 8月21日
ママリ

うちの市は短時間保育になりますが通えます。
隣の市は育休中でも退園になります😣

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます😊
    本当地域によるんですね!まずは調べてみないとですね💦

    • 8月21日
ひろ

皆さま、ありがとうございました。
市役所に電話で聞いてみました!
退園せずに通園できるらしいですが個別に保育園から通園時間の調整が入る可能性があるとのことでした😊
皆さまからのコメント通りですね⭐️
参考にして、まずは妊活頑張ります!