
コメント

退会ユーザー
個人差はあると思いますが産んでから1ヶ月後には生理再開再開したので
夜用ナプキンがあれば1番安心だと思います

しろくろ
私は1か月続きました。
退院するまでは大きいのじゃないと無理なくらいでした。
旦那は恥ずかしいしどれか分からん!って言われたので実母にお願いしました😂
旦那様が無理でしたら多めに買っておいた方が安心かなぁと。
大小5つくらい?余ってもあとから使えますし。
-
はじめてのママリ
入院するとき追加で夜用と昼用持って行こうかと思いましたが、夜用多めにしといた方がいいですね😅
- 8月21日

( ・∇・)
1か月続きました!
産褥パッドを産院からいくつかもらえたので、それプラスナプキンを夜用と昼用1袋ずつよういしてたりました!
-
はじめてのママリ
1袋は10枚入りとかのやつですか??
- 8月21日
-
( ・∇・)
そうです!!もう少し入ってるやつ1袋ずつあれば1か月は持ちましたよ😂👏🏻
- 8月21日

はじめてのママリ
私は産後2ヶ月続きました💦
1ヶ月健診の時で終わったかな?と思ったのに触診されてからまた出血してダラダラ2ヶ月までです🙄
おりものシートで大丈夫なくらいの出血が長々でした!
個人差あると思いますが!
私も旦那に頼もうと思ったのですが、恥ずかしいというより物がわからないみたいで羽付きの〜って言ったら?だったので自分で買いに行きました(笑)
-
はじめてのママリ
2ヶ月ですか😓
おりものシートで足りるなら助かりますが😅自分で買いに行く時は赤ちゃん見てもらってって感じですか??- 8月21日
-
はじめてのママリ
長くて心配になりました😇
ダラダラと終わりかけの生理が続くみたいな💦
私は里帰りしてたので実母に見てもらってる間さっと買いに行きました!!
旦那に見てもらって外に出たこともありました♪- 8月21日

ウサビッチ
上の子の時入院中にすでに足らなくなり面会の時買い足してきてもらいましたが旦那もさすがに嫌だったのか今後行かないであろう薬局で買ったと言ってました😂😂
-
はじめてのママリ
旦那さんはやっぱり嫌ですよねー😅入院中足りなくなるんですね😓今のうちに買い込んで多めに持っていくことにします!
- 8月21日
-
ウサビッチ
コロナで面会出来ないとなると余計大変ですもんね💦
- 8月21日

トゥイン
私は3週間程ありました。
1ヶ月検診のころにはほとんど出ていなかったのでそのくらいだったと思います。
産んだ直後から1週間から2週間くらいはやはりたくさん出ましたので病院でもらった大きめの悪露用のナプキンと自宅に帰ってからは夜用のナプキンをトイレに行くたびに取り替えていたと思います。
その後だんだん生理のようになっていき、量も少なくなり昼用ナプキンへと変えていきました。
私は実家で過ごしましたが、その頃マスクやトイレットペーパーなどの買い占めとともに生理用品も買い占めにあいましたので、ネットで購入しました。
夜用のパック(30枚入りくらいのもの)×2
昼用のパック(30枚入りくらいのもの)×3くらい買いました。
昼用が多少余りましたが今後もまだ生理で使えるので問題なしです。
くくさんも追加分を購入するのに旦那様が恥ずかしかったらネットで購入し義実家に届くように設定されてはいかがですか?☺️
-
はじめてのママリ
1ヶ月かからない方もいらっしゃるんですね😳でもやっぱり夜用多めのが良さそうですね😅
ネットという手がありましたか!!もし足りなくなったらその手を使います🙆♀️- 8月21日
はじめてのママリ
そっか!生理が再開することも含めて多めに買っといた方が良さそうですね😅
退会ユーザー
個人差はありますが私は悪露終わったなあれ?血がと思ってたら生理でした😭
多めに買ってもいいと思うし
買って損はないと思いますよ🙋♀️