
赤ちゃんの風邪症状について、小児科と耳鼻科を受診しましたが、薬はあまり出ないようです。保育園を休んでいる状態で悩んでおり、もう1つの小児科を考えています。市販のシロップを使用していますが、風邪の症状が改善されず心配しています。
息子の風邪。。
お盆始まったあたりから鼻水がだらだら、少しの咳で
小児科受診→鼻水は温めて出してあげてと言われ、咳に効くという漢方薬のみ
その後様子を見ていると、更に鼻水悪化し痰が絡む咳が
出たしたので、耳鼻科受診→喉も赤く無いし、中耳炎にも
なってないから夏風邪でしょう、との事で鼻水吸引のみ
鼻水はマシにはなってきたのですが、まだ痰が絡んで咳も
コンコンしてます😣
保育園も慣らし中で2週間弱休んでいる状態で、
もう一度小児科受診するか悩んでますが、
やはり何度行っても同じ感じで、生後9ヶ月の赤ちゃんには
あまり薬とかはくれないものなんでしょうか?😣
小児科は2つ行っているところがあるので、もう1つの方に
行ってみようかなとも思ってます。
ちなみに市販のシロップは一応飲ませたりはしています。
こどもの風邪はこんなものなんでしょうか😭
- a(6歳)
コメント

えるさちゃん🍊
熱はあるんでしょうか?🤔
子供の風邪は咳止めとか止める薬がないらしく出す薬しかないらしいです💦
止めて治すじゃなくて出し切って治すみたいです💦

シロ
鼻風邪は長引きますよ😫うちも良く鼻風邪引きますが治るのに2週間はかかります💦
今回は痰が絡んでる咳もしてます😣
薬が合わないのもあると思うので病院変えてみて良いと思いますよ!
-
a
やっぱり長期戦なんですね😭
息子自体は元気なんですが、咳するの見てるとずっとこんなの可哀想😭とか思ってしまって💦
もう一度違う病院行ってみるのもありですね!- 8月21日
a
すみません書きわすれてました💦
熱はずっと無いです😣
なるほどです😭こまめに鼻水吸って
あげたりしか無いですね💦