![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳8ヶ月の娘がプレ幼稚園でわらび餅が出ることに不安を感じており、プレお休みを考えています。旦那から神経質すぎと言われていますが、不安が消えず悩んでいます。
すみません神経質なのは自覚しているので辛口コメントは
お控え頂きたいのですが😢
2歳8ヶ月の娘のプレ幼稚園の給食でわらび餅が出るようなのですが私的にはお餅系はまだあげるのが怖くてあげる予定無かったのですが大丈夫なんですね💦自分が見ていないところでのお餅デビューが不安でそれが理由でその日だけプレお休みしようかと考えてるくらいです💦旦那からは神経質すぎと言われてますがやはり不安で💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの娘、もう食べてます😂
私が小さい頃から食べてるお店のみたらし団子なんですけど娘も好きみたいで😂
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
確かにわたしもまだお餅系怖くてあげてないです💦
だけどプレは行かせます😊
幼稚園で出るってことは問題ないのかなって思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうですよね💦娘も幼稚園大好きで幼稚園楽しみにしてるので行かせないのも可哀想だし、でも心配だしで…😭
確かに幼稚園で出すくらいだから普通より柔らかめだったり小さくしてあるのかもしれません!ありがとうございます😢💜- 8月21日
![花志白](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花志白
連絡帳で先生に伝えたらいいかと思います!
うちの息子は1歳過ぎからみたらし団子は食べてます
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊!
そうですよね!連絡帳と先生に直接朝さらっと伝えようかと思います!
私もこれを機におもちデビューさせようと思います☺️
ありがとうございました!!- 8月21日
-
花志白
幼稚園行きだすとママの知らない初めてもたくさん出てきますよね!
ママは少し寂しいけど子供の成長の一環だと思って見守ってあげましょ♡- 8月21日
![さいた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいた
食べさせた事が無いものは心配になりますよね😓
そのまま幼稚園の先生に言ってみたらいいと思います!
大人が想像する形状や食感のものでは無いかもしれませんし😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✴️✴️
そうなんですよね😢学校で給食喉に詰まらせて亡くなるニュースとか聞くのでなんだか不安で💦
でも確かに私が想像する形状や食感では無いのかも?と思いました!明日先生にさらっと相談してプレには行かせようと思います!ありがとうございました✴️✴️- 8月21日
![あいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいか
わらび餅息子食べてます😋
上手に食べてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
うちの子より月齢低いお子さんがわらび餅食べれてると聞いて少し安心しました☺️
わらび餅って普通のお餅に比べたらもう少し柔らかいからお餅デビューには良さそうですね☺️- 8月21日
-
あいか
みたらし団子とか大福みたいな餅はまだですが、わらび餅は柔らかそうなものあげてます😂
グミとか食べられるなら大丈夫だと思います☺️- 8月21日
![ぶぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶぅ
コメント見ると皆さんあげてるんですね....😱💦
私もまだお餅すらあげたことなくて
私がわらび餅大好きで食べたいんですが笑
コメント欄見て少しあげてみようかな....と思いました!🙌
やはりお餅系は、怖いですよね💦
質問の回答じゃなくてすみませんでした💦💦💦
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
うちもわらび餅あげたのは最近です😊多分小さく切ってあると思いますよ😄園としてもリスクは避けたいでしょうし。
わらび餅は普通のお餅ほど粘りがないので、そこまでハイリスクではないかなと思います😊
![ジャス民 🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャス民 🌈
家ではあげたことないですが
こども園では おやつの時間に
たまーに出てるみたいです☺️
ちなみに 下の子も 同じものを
2歳なる前に食べたみたいですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それもお子さんの経験ですよ
不安はあると思いますが
子供は親の知らない間に
これからどんどん
いろんな経験をしていきます
温かく見守っていいと
思いますよ
ちなみに保育園などで
たくさんのおやつや
おかずに触れられてる
おかげか息子は
食べず嫌いなく
なんでもぱくぱく
食べています😊
![花束❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花束❁¨̮
その旨先生に伝えてみては?
うちもわらび餅はまだですが、小指の先位にちいさく丸めたお餅、みたらし団子、タピオカ、八つ橋、などは与えてます。
喉に一気に詰まらないか不安ですよね💦
食べさせるときはしっかり噛むんだよ!! って毎度毎度言ってます😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💜
お餅デビューされてるのですね✴️
ああ、私も事前に一度食べさせておけば良かったなぁと思いました💦いきなり給食でお餅出て喉詰まらせないか心配で💦
でも月齢的にはデビューさせて良さそうですね!ありがとうございます😊
退会ユーザー
私のイメージですが幼稚園のわらび餅ならお餅というお餅ではないのかな?とは思います😂🤔めちゃくちゃ柔らかい水まんじゅう的な😂
あとよっぽど小さく切ってありそうですけどね✨
でも初めての食べ物でしかもそれがお餅…自分が見えないところで食べてるのは不安になりますね🥺💦💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね😖!幼稚園側も沢山の子供みてきて慣れてるしそんな喉に詰まりそうな形状では出さないですよね😖
はい😢食べ物系は不安ですよね😢
でも明日は先生に一言相談してプレは行かせようと思います!娘も幼稚園楽しみにしているので😣!
本当にありがとうございました✴️✴️