※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほっしゃん☆
ココロ・悩み

3か月のベビーの育児で引きこもりがち。友達は忙しく、ストレスや孤独感がつのる。同じ経験の乗り越え方を知りたい。

今、3か月のベビーの育児で ほぼ 引きこもってます。
日中 ずーっと2人なので やっぱり 寂しいし なんか 楽しみと言えば 録画したテレビみるか、お菓子食べるとか です。
でも、お菓子も 完母なので 本当は良くないんです。罪悪感ありつつも 食べてしまってます。
私の友達は、親友は 海外在住の子 と 事故で入院してる子。そこそこ仲良い子は みんな 仕事してます。なので、日中は、llineとか 出来る人が、いません。
ベビーは 可愛いですが、やっぱり 寂しくなるし ストレス溜まってきます。かといって 気晴らし出来ないので なんか どんより してきてしまいます。

皆さんは、この位の時期は どんな感じでしたか?引きこもりの時期は どう乗り切ってましたか?

コメント

deleted user

たまに15分でも30分でも散歩行ってましたよ。

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    コメントありがとうございます!
    やっぱり 外に出ないと 駄目ですよねー
    太陽の光 浴びないと腐りますね(笑)

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですね💧少しでも日光浴びると少しは気分違いますよ( ´•௰•`)
    1日中引きこもっていると落ち込みやすくもなりますし色々考えてしまうし。
    雨の日は仕方ないですが。
    一時間でも毎日できるだけ外出したほうがいいと思いますよ💓

    • 7月6日
ぐりグラ

私もお菓子食べてました〜💦笑
よくないとわかってはいるんですよね💡

私も実家が遠く近くにママ友もいませんでした。支援センターに行ってました💡
そこでおしゃべりして帰ってくると少し気晴らしになってました。あとは、毎日朝晩はベビーカーで歩いて散歩へ。
そこでジュース買って公園でまったりしてましたよ( ̄▽ ̄)

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    コメントありがとうございます!
    散歩したり しないとですよねー
    暑さ と、うちマンションの3階なんで、ベビーカー出すのも 一人だと 大変なんです。
    でも 外出ないと 腐りますよね(笑)

    • 7月6日
  • ぐりグラ

    ぐりグラ

    のんびりできるのも今だけって思えば悪くはないですよ(=゚ω゚)ノ✨私は外に出ないといれれないタイプだったので、娘を連れ回してました💡
    ただ、子どもにとっても同じくらいの子どもとの関わりがあるのはいいみたいですよ✨
    まずは涼しいスーパーなどへ( ̄▽ ̄)❤️

    • 7月6日
ひーすけ

3ヶ月の頃にはもう外出してましたよ。
日課の散歩以外でも、買い物とか連れて出かけてました!

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    暑さ とマンション3階でベビーカー出動するの 大変で なかなか 外出するきになれずでした。でも 出ないと腐りますよね(笑)

    • 7月6日
  • ひーすけ

    ひーすけ

    あー…それは、私でもおっくうになりますね(TT)
    私はもともと出無精で面倒くさがりだったんですが、私のインドアに付き合わせたら娘が腐ってしまう!(笑)
    思い切って外に出たら、今度は家の中に居るのが苦痛になってきて、今は何か小さな理由でもつけては外に出たがってますよ。
    イオンモールなど、暑さもしのげるような所とかオススメですよ♪

    • 7月6日
そーたんママ

私は、イオンとか1人でこども連れてよく行ってましたよ(^ ^)
引きこもるとストレスたまりますよね(;_;)わかります。

歩き出すとなかなか外出も難しくなってくるので、抱っこ紐に乗ってくれる間がお出かけしやすいかなーと思います!
しかも完母とのことなので、オムツさえあれば身軽じゃないですか(^ ^)私は上の子の時完全ミルクだったので、大荷物でしたがそれでもストレスたまるよりはましかなと思い、ぷらぷら出かけてウィンドウショッピングしてました(笑)

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    コメントありがとうございます!
    今、肩と腰が痛くて 抱っこ紐を使う気になれず、、そして 家がマンション3階なんで、ベビーカー出動するのも一苦労でして なかなか 外に出る気になれず でした〜〜
    車も ないので 尚更😅
    でも 外に出ない 腐ると 思い始めました(笑)

    • 7月6日
#の

娘が今月で3ヶ月になります。

私も"引きこもってるなあ"と
気づいたのでお天気がいい日は
ちょっとだけでも娘を連れて
お外に行くようにしています。

少しでもお外に出てみては
いかがでしょうか。

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    コメントありがとうございます!
    腰と肩が、痛くて 抱っこ紐 使いたくなくて 全然 外に出てませんでした〜〜
    でも 家の中 にずーっとだと 腐りますよね(笑)

    • 7月6日
mami♡

近所に買い物とか、支援センターに行ってました。支援センターは気軽に行ってみたら、いいと思います!

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    支援センター行きたいんですが、遠くて。車もないので 行くの大変なんです。
    でも そろそろ 少しは 散歩も しないとなぁと 思い始めました´◡`

    • 7月6日
girlish-rose

わかります!私も姉や友達も海外、そして今月から旦那までも1年海外赴任で、娘と2人生活です。 毎日話し相手がベビーの娘だけで、寂しくなる時あります。もちろん娘は可愛いけど、大人と話がしたくなりますよね。。
私も1日ずーっとテレビを流し見してます。お菓子も食べちゃいますよー。抱っこ紐で近所のスーパーにお散歩行ったりします。(ご褒美にアイス買ってくるのを楽しみに)
でもあとは娘が寝てる時一緒に寝ちゃいます。
でも、子供を預かって見ててくれる整体があって、週1回通ってます。スタッフの人達と話したりして気分転換してます。
首が座ればお出かけも楽になるし、私も4ヶ月になってからは、電車乗って街に繰り出したりするようになりました。色んなお店の授乳室に行くのが楽しみになりましたよ(笑)
ストレスにならないよう、お菓子も楽しみつつ、頑張りましょっ(^ ^)

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    コメントありがとうございます!
    同じ環境ですね〜しかも、旦那にさんも 海外ですか〜辛すぎますね😢
    えー、こんな小さいベビーみてくれる 整体あるんですか⁉️凄い、うちの近くにもあったら 是非 行きたい‼︎
    そうですね〜首座ってくれたら かなり 違いますよね〜。でもその頃は 真夏 ですー。私 車運転出来ないので 真夏のベビーカーは 親子共々 キツいです。また 引きこもりに なりそー😅
    でも、少しは 出ないとですね 腐っていってくのが わかります(笑)

    • 7月6日
mayumama

わかります!
お菓子食べて、テレビみて、お昼寝してーという生活です(*>ω<*)笑
たまに支援センター行ったり、ショッピングモール行ったり、近所の親戚のお家に行ったりしてます!
毎日はお出かけしてられないです😅

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    コメントありがとうございます!
    車が あれば 私も 色々 行きないなーって思っんですが、、
    ベビーカーも 暑い日は 出たくなくなるし、しかも、うち マンションの3階なんで 出動するの一苦労なんですよぉぉ〜

    • 7月6日
ぷにまな

わかります!お菓子食べて、録画見て、それが生きがいになってます(笑)
🏠にいると気分どんよりしますよね(;_;)やはり皆さんが言うように外にでたほうが、子供にも刺激になるしいいのかな?と思います。わたしも今日は外に出ようかなと思います!

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    コメントありがとうございます!
    分かってもらえて 嬉しいです☺️

    外に出にくい理由に 今 腰と肩が超痛くて、尚且つ 家がマンション3階でベビーカー出動が大変ってのが あります。今日も 出たいけど どーしようかなぁ?と 迷ってます😅

    • 7月6日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    エレベーターなしですか?うちもマンションの10階で、しかも管理人さんに必ず会うのでそれがめんどくさくて引きこもってます(;_;)

    • 7月6日
  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    エレベーター無しです😭
    で、腰が 軽い ぎっくり腰っぽくなってるので ベビーカー持って下がってから、赤ちゃん持って下がって〜〜ってやるの大変で、、
    腰にも負担 かかるんで ちょーっと キツいかなと。もー どうにか寝かせて 一緒に昼寝でもしようかなぁ(笑)

    • 7月6日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    それはきついですね(;_;)しかも腰が痛いなら尚更ですね😓➰🏠でもいろんな手遊びだったり出来ますしね✨
    最近🏠に引きこもり過ぎて旦那に出掛けろ!って怒られてます😭

    • 7月6日
  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    ぷにまなさん も 車ないですか?うちは、あたしは運転出来ないんで 旦那が休みの時に買い物行ったりしてます。車 あれば 違うのかな〜〜って。ベビーカーだけ だと 行動範囲も狭くなりますよね?暑いと尚更‼︎

    • 7月6日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    車ありますよ✨私も運転しますが、駐車場がマンションから少し離れてるので(笑)
    ベビーカー、だっこひもよりは楽だと思いますけど、エレベーターない場所だと辛すぎですよね😓➰

    • 7月6日
ジェニー

うちもエレベーター無し3階なんでわかりますよー( ̄▽ ̄)
ベビーカー持ってるけど大変だからほとんど使わなくて、抱っこ紐で外出してます。でも重いし。

車は旦那が仕事に乗って行っちゃうから無いし、

支援センターが幸い近くにあるのでたまに行きます(^^)

お菓子も食べまくりです!
ハーゲンダッツ、スタバ、ケーキ、チョコ、何食べても全然母乳詰まらないのが幸か不幸か…

車があれば実家にも気軽に行けるしイオンとかも行きやすいのになーと´д` ;

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆


    車 あると 良いですよね〜〜

    暑いと ベビーカー キツいです。ベビーも可哀想だし。早く 秋になって欲しい。まだ 梅雨明けすら してないのに(笑)

    • 7月6日
あずま

お菓子良くないんですか??私母乳ですが食べまくってます😅💦
遠くて車なしなら外出大変ですね(>_<)
近くに幼稚園や保育園で子育て支援室ありませんか?保育園のホームページ見てみてください!
ほっしゃんさんが近くにいらっしゃったら遊びたいです(>_<)

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆


    コメントありがとうございます‼︎

    お菓子は、おっぱい が 詰まりやすくなるので 良くないって意味です☺️私 よく 詰まらせちゃうので😅

    でも 食べないの ズッゴく ストレスなんで 食べてますが(笑)

    あずまさん が 遊びたいって 言ってくれて 嬉しかったです😝✨⤴︎

    • 7月6日
あやりんこ

少し散歩したり買い物行ったり、育児支援センター行ったりしてました。市の人が話し相手してくれますし。

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、やっぱり 出かけた方が良いですよね😅
    車が 無いのと、ベビーカー出動するのが マンション3階で、大変ってのと 腰が痛いってのが あって なかなか 出れなくて。引きこもり状態でした〜〜

    • 7月6日
  • あやりんこ

    あやりんこ

    うちも車無いですし、マンション4階です。
    長年の腰痛持ちでベルトしてました。
    とにかくやれば出来ます(^ ^)

    • 7月6日
deleted user

私もその月齢の頃は授乳しながら手の届くとこにお菓子置いてテレビ見ながら食べてました。母乳つまり安かったので卵ボーロやベビー用のお菓子食べてました。油分塩分カットのものが多く赤ちゃん用のクッキーや蒸しパンなど量も少なめで罪悪感なくおすすめです。
その頃はまだ離乳食持ち歩かなくていいので授乳室があれば泣いたら母乳あげておけばいいですし出かけやすかったです。ベビーカーで寝てくれたらゆっくり本屋で好きな雑誌も読めますし支援センターではまだ動き回れないうちは他のママとゆっくりお話できるのも小さい月齢の時だけだなーと思いました。赤ちゃんの泣き声もまた小さくて可愛いので外で泣いても自分が感じるよりは周りはそんなに気にしてません。私の時は生後半年くらいから母乳飲む量安定して詰まりにくくなったらのでケーキでもなんでもお菓子食べてました。

  • ほっしゃん☆

    ほっしゃん☆

    コメントありがとうございます!
    3か月くらいでも 結構 外出してたんですねー
    なんか、この位だと 外出は、30分から1時間までにしましょう。なんて よく 書いてありますが どーなんでしょうか?ベビーにとって1時間以上でも、負担じゃないんですかね?😅

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    目的地まで暑かったりベビーカーも抱っこ紐も暑いですよね。今の季節だと長時間の外出は赤ちゃ疲れちゃうかもしれませんね
    うちの子は7月生まれで真夏は家でしたね。外出しだした頃は秋でした。生後2カ月頃に市の保健師さんにお母さんの気分転換にもなるからと勧められ育児教室へ連れて行ったりしてました。
    最初は短時間の散歩からならし外気浴させて少しづつ時間伸ばしてがいいと思います。紫外線の強い時間や夕方の蚊の多い時間も気をつけて下さいね

    • 7月6日