
コメント

退会ユーザー
あまりそこまで細かい断乳は聞かないですね。
多分どれだけ段階踏んでもおっぱいマンなら泣かれるのは必須だと思うので、分けるにしても夜間断乳から完全断乳とかのがいいと思います。
妊娠中なら(まだきっと初期ってことですよね🤔)つわりとかあるかもですし尚更早く断乳した方がいいと思います!
わたしは生後9ヶ月くらいのときに夜間断乳しましたが最初の3日間過ぎたらそのまま寝てくれるようになりました!

knrk__to88
うちは上の子が1歳1か月で妊娠がわかり、まず夜間断乳から始めました👏
昼間は悪阻がひどく、横になりたくて、日中はほぼ添い乳で子供と一緒に寝てました😭
悪阻も落ち着き、1歳3か月で自然と飲まなくなって卒乳しました✨
今は下の子の断乳がスムーズに行かず悩んでいます😭
お互い頑張りましょう😩💦
-
な
夜間断乳…
旦那が仕事一日しかなくて
できる自信がないです…
卒乳できるのか今から心折れてます😅- 8月21日
な
そうなんですね…
まずは夜間断乳をしてみようかと思います…
旦那の休みが1日しかないためなかなか一人でってやるのも無理だろうなと心が折れています…
妊娠は今日発覚しました…
退会ユーザー
たしかに一人でやるのはつらいかもしれません😭
一人でやるなら夜間断乳のが睡眠不足で疲れる可能性ありますよね😭そしたら昼寝の断乳からでもありかもですね!
夜何時まではあげないって決まり作って朝から昼間はなしにするとか🤔
それかもういっそ短期勝負でばっさり辞めるかですね。
そうなんですね!妊娠おめでとうございます✨✨
な
長い休み次はたぶん年末年始になる気がさします…💦
とりあえず夜のみになるように頑張ってみようかな…💦
ありがとございます🤭💕
退会ユーザー
さすがにそれまでは待てないですよね😱
病院によっては断乳しなくてもいいって言うとこもあるみたいですが、私の行ってる病院は断乳必須でした😭
最初の3日間くらいつらいかもですが頑張ってください!
赤ちゃんすくすく大きくなりますよーに✨
な
まだ産婦人科にも行けてないし、
また相談してみます…
ありがとございます🥺💕