
コメント

ゆんtoよう
3歳と2歳育ててます☆
よくイライラしてます↓
怒っては後悔( ;∀;)
でも一気に育ってしまえばラクになるはずと思ってます♪
周りからも、そう言われます☆
姉弟で仲良く遊んでる姿を見るとかわいくて癒されますよ(*´∀`)

ひよこ
一歳半差の姉妹を育てています。
上の子8月で3歳下の子1歳5ヶ月
です。
同時にぐずられた時は、とってもイライラするし下の子が1歳になるまでは、おんぶ&だっこいっぱいしました。
1歳を過ぎて下の子も上の子と生活リズムが同じになったので、今はお昼寝も一緒にしてくれるし、少し楽になりました。年が近いので、遊ぶおもちゃや遊び方も似ていてよく一緒に遊んだりするようになりました。おもちゃの取り合いも多いですがσ( ̄∇ ̄;)
来年から上の子が幼稚園
再来年には下の子も幼稚園
やっと、自分の時間ができるなと〜♡それを楽しみに今、頑張ってます(≧∀≦*)
-
y.
お返事ありがとうございます🙏😘💗
1歳半差なんですね♡!
1人の育児でもぐずられたらイラついちゃいます。(笑)
特に友達と居る時など。。。(笑)
生活リズム同じなのは凄くいいですね!
これもどれもお母さんがちゃんと生活リズム付けてくれてるからですね♡!
やはり一気に産んで
一気に手離れた方が楽ですよね!!- 7月6日

退会ユーザー
2歳児+双子を育ててます😊
まー大変ですよー!
今日も朝から双子はグズグズ、双子に構ってばかりだと上の子のかまって攻撃💦笑
けど、兄弟で遊んでるとこや寝顔を見ると癒されますよ〜💓
よく双子と年子の大変さはどっちの方が大変だーとか言ってる人いますけど、年子の大変さと双子の大変さは別物だと思います💡
どっちも違った大変さがあると思いますー😊
-
y.
お返事ありがとうございます🙏😘💗
うわぁ!凄いです!
大変って言葉じゃ言い表せないですよね。
私なんて1人目の育児で挫折してて
ダメな母親です。。。
けど寝顔は癒しですよね♡- 7月6日
y.
お返事ありがとうございます🙏😘💗
私なんて1人目の育児なのに
毎日イラついて物に当たってます。笑
やはり一気に産んだ方が、
楽ですよね!
周りより早く子育て終われます♡笑