※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー(26)
お金・保険

1年未満でも産休に入る日に働いた場合、その日数は手当にプラスされますか?1年に達したら手当はもらえますか?

雇用保険に1年入ってなくて、2〜3週間足りず
その2〜3週間分を本来産休に入るはずだった日に
産休入らず働き続けたら産休育休手当
の日数にプラスされますか?
それで1年になったらちゃんと産休育休手当はもらえますか?

コメント

deleted user

プラスされますが、産んでからでないと正確な支給単位が出ないのでぴったり2~3週間だと不安ですね🤔

産休手当は働いたらその分減りますが、産後分は貰えますよ🙆‍♀️

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    早く生まれたら、アレですよね…
    ありがとうございます!

    • 8月20日
ママリ

完全月なのて、単純に2〜3週間ですと難しいと思いますよ。後は、有給とかあればいいのですが、母体管理法からわ産前は中々ギリギリまで仕事させてくれないかもしれませんね。。。

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    そうですよね!
    ありがとうございます!

    • 8月20日
deleted user

雇用保険と産休手当(出産手当金)は関係ないので育児給付金のみでますね

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

産休手当は支給されるはずですよ。
育休手当は、詳しくはないですが、私自身は産休に入る日からプラス2週間締め日まで働きました!体調が大丈夫で、有給がプラスでいけるかどうかだとは思いますが、産休手当の支給は減ります