![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月10日ほどで乳頭保護機なしで吸ってくれるようになったのですが…
産後1ヶ月10日ほどで乳頭保護機なしで吸ってくれるようになったのですが、すぐ泣くし一応ミルクを140作ってあげてたのですがごくごく飲むし母乳出てないのかな…と思いベビースケールをレンタルしてみて測ってみたところ吸ってくれているものの直母だと1ミリも飲めてなく乳頭保護機をつけてみると30mm飲めていて今は寝ています。
直母だと乳首全体を吸ってくれるような感じで痛みもないのですが乳頭保護機だと先端だけに吸い付いてる感じで痛いです…。
直母のほうがでないなんてことあるのでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント