3歳8ヶ月の息子が幼稚園で怒られて気にしている。繊細な子供を持つ方、どう対応していますか?自分は気にしない考えだが、息子の性格を先生に伝えるべきか悩んでいます。
3歳8ヶ月の息子が幼稚園で〜ちゃんに怒られたと物凄く気にしている様子です😢
そんな事よくある事だとは思ってますが繊細で気にしすぎなお子さんをお持ちの方、どのように対応してますか?🥺
私自体が気にするな!友達は選べるんだから嫌なら近づかなければいい!という考えなので、、どうしても共感できない部分があり、、(絶対叱る事はしない)先生に一言言った方がいいのでしょうか?😭あまりごちゃごちゃ言いたくない性格ですが息子のことを考えると息子がそういう性格だと伝えた方がいいのでしょうか、、😭😭😭
- ママリ✩°。⋆(2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
ママリ
私自身結構気にしいな性格なので、上の子も私に似てよく気にしてました😂
とりあえずとことん話を聞いてあげて、ごめんねしたならもう気にしなくて大丈夫だよ😊〇〇ちゃんももう怒ってないと思うよ😊とか安心させてあげますかね!
連絡帳にも書いてましたよ😊
変わった様子や、なにか気になることがあれば先生に伝えておいた方がスムーズなこともあります😊
ベアー🧸
男の子でももうそんな感情があるんですね☺️相手の感情が読み取れる事が素晴らしいなって思います👏
まぁ...女の子の中には結構きつい子いたりしますよね😭
私も先生に聞こうと思いましたが手を出されたりしている訳ではないので子供同士で学び合ってくのかな?と様子見しています✨
幼稚園には直接お迎えですか?直接お迎えなら少し園とお友達の雰囲気も分かるので安心出来ますよ😊
ママリ✩°。⋆
なるほど🤔!
とっても優しい性格なんですよね、、
周り見れてるし気使えるしとてもいいことなんですけど、それがストレスなってたら可哀想で😢💦
とにかくしっかり話聞いてあげて、先生にも言ってみます!
その子がどうのこうのじゃなくて息子自身の性格を話してみようかと思います!