※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
ココロ・悩み

育児中に実母の言動にストレスを感じています。劣等感や複雑な感情に苦しんでおり、話を聞いてほしいと思っています。

気持ちを吐き出させて頂きます...

今出産を終えて実家で実母に手伝ってもらいながら育児をしています。
その中で、実母の言葉や行動に気対してストレスを感じています。

慣れない事ばかりで、抱っこに関しても沐浴に関しても手伝ってもらってばかりなので感謝しかないはずなのですが、
まだ慣れていない抱っこに悩んでる時は「そんなに難しい?」とか、母のやり方を習いたくて聞いても、「普通にやってるだけ」とかその一言がすごく心に刺さります。私は普通の事も出来ないのかと...
子供にかけてる言葉にも、私に対してのダメ出しと捉えられる様な言葉もあり、心がギュッとなります。

さらに抱っこや寝かしつけも、私よりも上手だし上手くいってるのを目の当たりにすると、
私ダメだな...って思ってしまって劣等感で辛くなり思っている感情や言葉を飲み込むしかありません。

もちろん聞けば色々教えてくれるし、今の精神では母が居ないと私も不安になるので頼りたい気持ちや感謝の気持ちもすごく大きいです。

ただ、ただでさえ育児に対してなれない自分に日々悩んでるところに、劣等感を感じる様な言葉や態度を取られると
すごく悔しいし、悲しくなります。

もう大丈夫。自分でやるからって言えたらどれだけイイのか...言いたくても今の私の状況では到底母に敵いません...
それに思ったことを口にして、手伝ってくれている母を傷付けたいとかは全く思ってません。
むしろ、こんな風にストレスに感じている自分と、なかなか育児が上手くできない自分がいけないのだと思います。

悔しいから頼りたくない、でも頼ってしまう...そして後から劣等感を感じる...

こんな複雑な感情に共感していただける方みえたら、お話聞きたいなって思います。

コメント

はじめてのママリ

すごくわかります!

母は寝かしつけが上手で、私では寝ないのにすぐに寝たりしていました。夜の寝かしつけが苦痛で「得意なんだから代わってよ!」って言ってしまって、でも母は頑張るねーって代わってくれて、罪悪感と、時間がかかればいいのにと思う気持ちと、とっても複雑でした。
今思うとやっぱりホルモンのせいで不安定だったんだなぁと思います。

父ともうまく行かなかったので、1ヶ月経たないうちに家に帰りました😢
それはそれで大変でしたが、基本的に家にいて頑張ってるという意識も強くなった分(実際にやることは増えた)、しんどくなって実家に駆け込むと「助かる、ありがたい」という気持ちだけになって、適度な距離って大事だなぁとすごく感じました。

お母様の言い方はよくないですよね…。まだ赤ちゃんも認めてくれないし感謝もしてくれないのに、周りの人が頑張りを認めて、時にはアドバイスをしてほしいですよね😞

たまにはしっかり預けてしまって出かけたり、リフレッシュも大事ですよ!

  • あおい

    あおい


    ありがとうございます😢
    ホルモンのせいもあるんですね💦
    そう思うと、今のこの感情も受け入れようと思えます😢
    最初のうちは、感謝だけだったのですが、時間が経つにつれて不満が蓄積してきたのもあるので、ママリさんのように適度な距離感が必要なのかもしれませんね。

    子供が2ヶ月になったら、徐々に家での生活に慣れていこうと思ってるので、それでこの感情とサヨナラ出来ると思って、今はそのために日々の子供との生活に慣れて行けるよう努めようと思います✨

    共感とアドバイスありがとうございました☺️

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産後のガルガル期と言うやつですよ!あおいさんが頑張ってる証拠なんです😊

    もう少しですね!
    期限があるとすこし耐えれたりしますよね!
    しんどいときはいつでも吐き出しちゃってください😊

    • 8月20日
mai♡(*´︶`*)♡

わかります😭
私もつい2週間前まで全く同じ感情を持ってました。
何が悲しくて泣いているのかもわからず涙が出てきて、母の言葉を受け流すことができずに泣きまくった日もあります。
抱っこ、ミルク、ゲップのさせ方、寝不足で辛いのに赤ちゃんと向き合わなきゃいけないこと、自分がやらないといけないとわかっていてもうまくできないこと、しんどいから逃げたくなること、頼ってしまっていることは育児から逃げているんじゃないかと思ってしまうこと...色々ありました。

でも赤ちゃんもまだ外の世界に出てきて1ヶ月しか経ってなく慣れていないのと同じで、ママもママになってまだ1ヶ月しか経っていないので慣れてないのは当たり前です😊
赤ちゃんとママと少しずつ一緒に成長していくんですよ😊
つらいことはつらいと吐き出していいんです🤗

そしてたまにはママとしてじゃなく「私」としての時間を大切に、リフレッシュしてくださいね☘
大丈夫、あおいさんは充分頑張ってます😊

  • あおい

    あおい


    同じように感じていた方がいるだけでもとても救われます😢
    励まして頂いて、共感して頂いて、ありがとうございます!
    頑張ってるって、言って貰えることがこんなに嬉しいんですね✨

    辛い時は我慢せず吐き出して、私らしく
    また頑張ろうと思います🍀

    • 8月21日
たむ

毎日お疲れ様です。
慣れない育児、とても大変ですよね。
うまくいかなくてイライラしてしまったり…
でも、そんな中でもお母様に対してきちんと感謝しているあおいさんは優しい方だと思います。

私自身、性格ねじ曲がってるので(笑)
母に反抗してしまうかもしれません😅

お母様はあおいさんを育ててきたという経験があるからこそ、寝かしつけや抱っこが上手いんですよ。
誰でも最初はうまくいきません。

親しい間柄だからこそ、思いやりが欠如してしまうこともありますよね。
お母様はもう少しあおいさんに寄り添ってくれるといいなと思いました。

あまり大したこと言えないですが、辛い時には吐き出してくださいね。

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます😢
    優しいなんて言ってくれて...気持ちが救われました☺️

    話に共感してくれるだけで、とても有難いです✨
    また今から頑張れそうです🍀

    • 8月20日
まむ

あおいさんがそう感じて子育てに責任を持たれている事が、とても母性溢れて素敵だと思いました!(※表現がおかしかったら、すみません😅)

お母様はすでに子育て経験者だから慣れちゃってるんですよね!
私も産んだばかりのときは
母親の行動を見て「おぉー!」と思うばかりでした。
最初はオムツもろくに変えられなくて、産後まだ入院してた頃はナースコールで看護師さん呼んでしまったくらいです(笑)

全てが初めての事を
一つ一つ完璧にできないのがあたりまえです。
人には得意不得意があっても
やっていけばリズムが掴める様になると思います!
だってママは自分だけですからね!
子供にとってはどんな事があってもなにものにも変えられない存在だと思いますよ!

とはいえ、子供を育てているはずなのに、気づけば子供に育てられてるなぁ〜と思う毎日です…(笑)

頼る事も悪いことじゃないと思いますよ😚
私はママ以外の人間にも慣れさせる事も必要だと思ってます!
じゃないと自我が生まれた時にママっ子が炸裂しそうなので😂
長文すみません。
寝れる時はゆっくり沢山休むのも、ママの仕事です😊
子育ては始まったばかりなので休む事を第一に考えてくださいね😊

  • あおい

    あおい

    優しい言葉、ありがとうございます😢そう言って貰えると、気持ちがすごく救われます。
    ママは私だけですもんね。自信持たないと🍀
    母のお陰で、休めている事は事実なので感謝してしっかり休んで、
    育児に慣れて行けるよう頑張ろうと思います❗

    • 8月20日
そらん

育児毎日お疲れ様です😌💓

私も初産の時、同じようでした!抱っこも上手く出来ないし、げっぷも寝かしつけもうまく出来なくて、普通に抱っこすればいいのよ~とかそれが分かんないの😱なんて思ってました。
3人産んだ私ですが、3人目も寝かしつけが下手くそで、上の子のが上手くできて、ほんとダメな母親‥って思います。

私の場合は、末っ子で、実母は第一子の長女です。弟や妹の面倒見て、さらに自分の子も世話してきて、そりゃ孫ができても世話するの上手いに決まってるじゃん‼️😂って思うようにしました。
だから出来ないことは結局頼って、後々出来ること増やせばいいや~って。そして、赤ちゃんも母親分かるので、甘えちゃって、ぐずるもんです。出産も育児も初めてのことばかりなので、出来なくて当たり前でいいのですよ😌劣等感感じてしまうのはきっとホルモンのせいです。
お母様も傷つけるつもりで言ってなくても、受け取る側はきつく聞こえちゃうのかもしれません。さらっと受け流して、自分のやり方見つけるときっとストレス減ると思います❗気楽に頑張りましょう😊

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます❗
    みーみーさんの気持ち、今すごく感じています...😢
    そして温かい言葉、ありがとうございます😢
    私の受け取り方も、今マイナス方向にしか捉えられていないのもあると思います💦
    ホルモンのせいだと受け入れて、スルーしていけるように考えていきます!

    • 8月20日
chibi26♡まま

毎日お疲れ様てす✨
私も産後実家(祖母宅で祖母、実母がいます)に里帰りさせて貰っています!
1ヶ月健診はこの間終わりましたが旦那の仕事の都合で9月頭までいさせて貰う予定です😋
私の家族はみんなそれぞれ頑固な一面があるので妊娠中から実母には洋服のこと(大きめ70サイズを多めに買ったら「なにこれ!大きすぎてきせられないじゃない」)、チャイルドシートのこと(「新生児をチャイルドシートなんて、心配💦抱っこでいいのよ!!」と言われ「もう法律できまっているしお下がり頂いたから使うよ」と伝えても不満そうにする)、ベビーバスのこと(折り畳みの四角いバスケットタイプで沐浴終了後は洗濯浸け置きなども出来そうな物を購入したら「膨らますやつが良いんじゃないの?なんでそんなの買ったの?」)と全てにおいて実母は自分の意見を言ってきて曲げません…最初は優しく理由を伝えていましたが納得いかないのか会う度に同じこと言われ続けイライラしてました🤣
入院中に「私はベビーのお世話をするから、お母さんとおばあちゃんは私のお世話をするだけで良いからね!ベビーを抱っこしたり関わるのは構わないけど育児に対してはあまり言って欲しくないからよろしくね」と何度か伝えていましたがダメでした🙅‍♀️💦

里帰りしてきてからも、実母は自分のときはこうだったからこうじゃない?(沐浴後に白湯を飲ませるのが普通だと言いはる「病院で白湯はいらないと指導されたし、退院指導のパンフレットにも書いてあるよ」と伝えても理解しない、殆ど完母なのですが飲ませて30分もたたない間に上手く寝付けず起きて口をパクパクして泣いたらすぐ「おっぱいだよ!飲ませなよ!」と強要し私がそういう反射なんだよ〜と説明して抱っこで少し様子見たいと伝えるとベビーに「おっぱいくれないって、ひどいねー。ひもじいねー。可哀想、可哀想」と伝えます。)など私の育児のやり方にイチャモンばかりつけてきてその都度「こう指導されたから大丈夫だよ」「私はこっちのやり方が合ってるからこのままにするね」と頑張って伝えていましたが正直サッサと自宅に帰りたいと旦那には伝えていました。
旦那は仕事の都合もあり土曜の夜に来てくれて泊まり日曜の夕方には帰る感じで毎週必ず来てくれていて2週間健診の前くらいの時に、ついに私が爆発して旦那の目の前(実母、祖母もいます)で大泣きして「外野がぐちゃぐちゃうるさい💢もう耐えらんない、こんな否定ばかりされて辛い。こんなところ居たくない。今すぐ帰りたい😭」と言ってしまいました🥶旦那は「そんなこと言っちゃダメだよー!🥺」と諭しながら慰めてくれて何とか落ち着いて実母も少し反省したのか静かになりました(・×・)笑

実母だからハッキリ色々言っても大丈夫な面があると思いますので、あおいさんも実母にハッキリとこういうときはストレスになっている、お母さんの普通は私の普通じゃないから「普通に」と言う言葉は今の私にはキツイ。自分のやり方を見つけたいと思っている。上手くいかないときはサポートして欲しいけど今は産後のホルモンの影響ですんなり受け入れられないこともあるからそこは理解して欲しい。などと伝えてみてはいかがでしょう?🤗
まだベビーも1ヶ月、ママになってあおいさんも1ヶ月です!実母さんと同じは難しいに決まっています。ゆっくり自分なりのやり方を見つける時期だと思います💓
なので「私ダメなママだ」なんて思わなくて大丈夫ですよ🥺✨
ゆったり大きな気持ちでベビーと向き合っていけると良いと思います👶🏻🙌🏻💕

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます❗

    今日も言われた言葉に関して、少し傷つく事がありましたが、感情を抑えつつ母に気持ちをぶつけてみました😢

    chibi♡ままさんも大変な思いをされているんですね😢
    その中で、励まして頂いてとても救われましたし、頑張ろうと思えました🍀🍀
    笑顔で娘と向き合えるよう、少しづつでも母に気持ちを伝えていけるようにします✨

    • 8月21日
はじめてのママリ

その気持ち、すごくすごくわかります…!

私も産後里帰りで主に実母に手伝ってもらいましたが、同じ感じでした。
自分のふがいなさにもイライラして、母親の余裕に嫉妬して…
母乳出てるの?お腹空いてるんじゃない?母乳が出てないんじゃない?昨日はすぐ寝たの?
など、質問されるだけでほっといてくれ!!って爆発しそうでした!笑
父と祖母も実家にいますが、2人に関しては話しかけられるだけでイライラしてしまい、まったく話さなくなっていました。
結局1週間足らずで私が耐えられなくなり号泣しながら帰りたいと懇願して、2週間でアパートに帰りました💧
せっかくいろいろ手伝ってもらったのに…と申し訳なさで押しつぶされそうになったし、このまま実家の家族との関係が戻らなかったらどうしようと不安になりましたが、アパートに戻って自分のペースで育児しているうちに気持ちが落ち着いて、今では実家に娘と帰るのが楽しみです。

全てはホルモンバランスの乱れです!!
あおいさんはまったく悪くないです。自分を責めないでくださいね。
できなくて当たり前なんです。ずっとこの辛い気持ちが続くわけじゃないです、私も楽になれたから絶対大丈夫です!
お母さんには、そういう風に言わないでほしいと伝えてみるのはどうでしょうか?
お母さんにとっては、孫もかわいいですが1番かわいいのは娘のあおいさんだと思います(*´ `*)
あおいさんの気持ちがわかれば、寄り添ってくれると思いますよ!

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます😢

    その感情がすごくよく分かります❗
    やっぱりホルモンバランスの乱れなんですね。そう思うと、今のこの気持ちと上手く付き合えそうです🍀

    パピコさんに言っていただいて、少しプラスに母との関わりを思い返してみました。前に母に、孫も可愛いけど私の方が心配だからって言ってもらった事あったなって...😢

    まだ今日モヤモヤすることはありましたが、ホルモンバランスだと思い、上手く処理していこうと思います✨

    • 8月21日
みずみず

毎日お疲れ様です👏
すごく頑張ってると思うし、人として、ママとして器が大きくて尊敬できる方だなと思いました。

自分の話になってしまいますが
わたしは実母が助けてくれることはなく、義実家同居ですが基本夫婦で子育てしてます。
義母は子育てのアドバイスとかではなく、会陰痛い〜とか、この制度なんだっけとかそーゆう話のみしてます。
向こうも口出してこないし関係は良好で周りからしたら羨ましいと思われるかもしれませんが、やっぱり実母にもう少し絡んできてほしいなと思っちゃいます💦
義母だと気を遣うことが多いので悩みを打ち明けるのはちょっとストレスです😢
旦那はアホなのであまり相談したいと思えません😂
実母は都心勤めなので会いに来られないのは分かるけど、元気?とか悩みない?とか一言あってもいいのにこちらから連絡しないと連絡くれません…。

なので実母に思い切り頼れるあおいさんが羨ましいなと思います☺️
もちろん今、実母のことでモヤモヤされてると思うので、そんなこと言われても…って感じると思いますが、無条件で甘えられる存在がいるのは素敵なことだなと思いました。
産後でまだ日が浅いので、ホルモンバランスや疲れで何気ない一言に傷ついてしまうんだと思うので、実母に「すごく感謝してるし、頼りにしてるけどまだ精神的にも疲れてるからその言い方ちょっと傷つく」と素直に伝えてみれば改善してくれそうな気がします☺️
「普通にやってるだけ」これ結構傷つくと思いますが「お母さんの普通はわたしには分からないからコツ教えてー」ってさりげなく実母の言ったことを否定すれば、気付いてくれそうな気がします!

最近は暑さも加わって精神的により参っちゃうと思いますが、ここに吐き出しつつ、ここに吐き出した内容を実母に伝えられればいいなぁと思ってます☺️
毎日大変だと思いますが、無理しすぎない程度に子育てしてくださいね♪

  • あおい

    あおい

    ありがとうございます😢
    無条件に甘えられる存在がいる私は幸せ者ですよね😢

    今日もモヤモヤした言葉があったので、少し自分の感情を母に出してみました。少しスッキリ出来ました🍀

    ホルモンバランスと上手く付き合って、母との関わり方も上手になっていこうと思います✨
    アドバイスありがとうございます🍀
    ご自身も大変な中、褒めてくださってとても救われました😢

    • 8月21日
あおい

ありがとうございます😢
温かい言葉に、涙が出ました😢
ホント、今の私の気持ちを言葉にしていただいてるみたいです...
辛い時は我慢せず吐き出して、私らしく頑張ろうと改めて思いました!